掉尾の一振へ。お別れ。NYダウ366ドル安で2018年のパターン終わりか。 記事No.9777
2022-12-29-Thu 06:51:48ここまで掉尾の一振の形、2018年型と同じであったが、今日が分岐点。
2018年と違うところは、中期ダウントレンドのタイミング。
これは、今回始まったばかりとなる。
今後はNYダウ、もっとも強かった銘柄への修正がなされてくるか。
動画で比較した↓
https://youtu.be/XYIBk4oRxuo
- 関連記事
-
- ドル円がどこまで行くのか、が焦点。相関関係の元はなにか? (2023/01/15)
- 年始からドル安。日経平均の連動性は? (2023/01/03)
- 掉尾の一振へ。お別れ。NYダウ366ドル安で2018年のパターン終わりか。 (2022/12/29)
- 日銀の会見で分からないことを解説。ここでするべき本当の事 (2022/12/20)
- NYダウ、続落 (2022/12/17)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ 日経平均先物株ブログNYダウチャート
« 年始からドル安。日経平均の連動性は? | 日銀の会見で分からないことを解説。ここでするべき本当の事 »