勝負とは何か。栄光の巨人軍に学ぶ転落の糸と相場 記事No.9680
2021-10-17-Sun 04:13:57久しぶりの10連敗はもう、氾濫とも思える。
がんばっているウイラーをはずし、適当に取ってきた、意味の分からない補強のハイネマンを5番に据え
さらに中田を入れたら、
通常のやってきた選手は、この監督下では、ばかばかしくなる。
そう誰でもが思っているだろうが、もともとは阪神戦で独走だったのに、6点差をひっくり返されたあの試合。
わざわざ坂本を交代させ、交代要員がまたまたのエラー。
そこから流れ落ちた。
結局、勝負をなめている。
勝って兜の緒をしめらない。
本当に勝負とは怖いものだ。・
株式投資も勝負である以上、大切なのは、油断しないこと。
今週の戦略
https://youtu.be/9RFzEGQZ0qQ
- 関連記事
-
- TOPIXが出遅れ。化学株を狙いたい+昭和の歌 (2021/11/05)
- 箱根吟遊から夜間放送 (2021/10/28)
- 勝負とは何か。栄光の巨人軍に学ぶ転落の糸と相場 (2021/10/17)
- 今日の朝の戦略 (2021/10/15)
- 金急騰で変わる相場、いよいよ資源株か (2021/10/14)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« 箱根吟遊から夜間放送 | 今日の朝の戦略 »