今日はロビンフット、ゲームストップの考察しました 記事No.9640
2021-02-01-Mon 18:22:18この問題はどうなる、ゲームストップ
https://youtu.be/x6khzhllV-U
【緊急事態宣言延長へ】
政府は今月7日を期限としていた緊急事態宣言について、医療体制がひっ迫していることを受け、延長する方向で調整しています。
直近1週間の新規感染者数は減少傾向にあるものの、依然として高い水準にあり、重症化する高齢者の割合は増加している現状です。
また、世論調査では緊急事態宣言に対して、9割が延長すべきと答えました。政府は、今週にも諮問委員会を開き、専門家の意見を聞いたうえで宣言の扱いを判断するとしています。
個人的には、昨年4月に出された時と比較して、「緊急事態宣言」に対しての危機意識が薄まっているように感じます。時短要請などで経営難が続いている飲食店等も多くありますし、このままダラダラ続けていて果たして効果はあるのか、、と少し疑問に思いました。
さて、YouTube銘柄からは、「旭化成(3407)」が上昇中です!
推奨時価格1039円に対し、現在値1164円と125円の値上がりです。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券が、投資判断を「ニュートラル」から「オーバーウエート」とし、目標株価を780円から1500円へと引き上げました。
アクリロニトリルが足もとで市況が回復していることや、免疫抑制剤「エンバーサスXR」がアメリカで拡大しており、医薬・医療事業の営業利益は中期的に従来想定を上回る見通しと評価しました。
リチウムイオン電池用のセパレーターも、上期に30%程度の増収を遂げました。しかし、好調な業績はまだ株価に十分織り込まれていないと指摘し、総合化学のコアストックとして評価しています。
今後も要注目ですね!
サブチャンネルは、
株ブログ人気記事から「トラトラトラ」を本日配信予定です!
チャンネル登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ!
https://www.youtube.com/channel/UCiP1jO-fplnOFvbirKeSVTQ
- 関連記事
-
- NYダウ速報と朝のOP戦略事例特別版 (2021/02/03)
- 今後は航空株、どうか⁉️ +本日の動画 (2021/02/02)
- 今日はロビンフット、ゲームストップの考察しました (2021/02/01)
- 今日の動画、ヤバイ場面をどう考えるか (2021/01/29)
- チャ-ト練習には何がいいか、と言えばこれ (2021/01/28)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ 株ブログ
« 今後は航空株、どうか⁉️ +本日の動画 | 今日の動画、ヤバイ場面をどう考えるか »