NYダウも日経平均も結局行き着くところは仕手戦だから、情報無用。チャートあるのみ。 記事No.9463
2020-06-05-Fri 18:17:31https://youtu.be/OogkHfiPVL0
今日の動画↑
ヘッジ用CFDはここ↓
CFD取引は初めてでも簡単な7銘柄

大切なのは、天井を知ることではなくて、サインがでたら動けること。
ヘッジの準備が必要なのは言うまでもない。
では、ミニか、CFDか、なにでヘッジするか、お問い合わせください。
下値抵抗ポイントを割れるまでにPUTの売り持続。
どこを分岐点とするかは、5日線で。
一回も割っていない線に変化が出れば、それが転換点。
金も原油も、最後は、みんなが忘れた頃に天井をつけるもの。
CFD はここがおすすめ↓

- 関連記事
-
- やっぱりこの唄のようになるか。今週はフィナーレか。日経平均も。 (2020/06/07)
- CFDでヘッジ、分散、簡単。新しい投資法。 (2020/06/06)
- NYダウも日経平均も結局行き着くところは仕手戦だから、情報無用。チャートあるのみ。 (2020/06/05)
- ドル高対ナスダックの重さの綱引き (2020/06/05)
- 天井なんて狙えない。だけど、値がさは売りたい。 (2020/06/04)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« CFDでヘッジ、分散、簡単。新しい投資法。 | ドル高対ナスダックの重さの綱引き »