1にドル円、2にドル円、3、4がなくて5にドル円。本日の市況とヒンデンブルグオーメン 記事No.9267
2019-11-28-Thu 17:09:43昨日の夜間で、23,600円近くとなりながら、トランプが香港人権法案に署名したことで、
ドルが売られ、それにつれて、日経平均先物も売られました。
しかし、まず、
この香港の法案へのサインは、しなくても成立していたものなので、インパクトがあるはずもありません。
よって、小さなレンジの利食いくらいの動きとなりました、。
今後は、これがきっかけとして、・・・・ということも考えられますが、
まだ、出来レースであることも考えられます。
ポジティブでっやってきた市場ニュースの中で、意外な反応がなければ、またもとの、トレンドになります。
そこで、もっと明確にこのポイントを割ってくるというポイントは、
ドルの下値抵抗ポイントです。
現在、すべての市場が、ドル円ありきです。
前回、下値抵抗ポイント108.60円を維持し、レンジを維持しています。
ドル円 週足

次のポイントは108.70円です。
応援をお願い致します。↓
人気ブログランキング
さて、それを昨日のドルの買い上げで、109.60円と前回の高値を取ってきましたので、ここで今年の7月に付けた
前回の戻り高値からの4円幅にわたる、ドル安というトレンドでも見れないと、株式市場への影響は限られます。
逆にいえば、これくらいの動きでもでないと、市場は支えられる、ということになります。
7月ドル円 日足

引き続きドル円に注目です。
さて、ヒンデンブルグオーメンですが、

まだ一個目がでていません。
マクラレンオシレーターもプラスですので、まだまだですね。
しかし、天井をピンポイントで狙わないことです。
経済と主権と選挙と。
国民の未来を犠牲にして、延々に詐称は続いていきます。
「戦後最長の景気拡大は続いている・・・」
応援をお願い致します。↓(今週のスタンス付き)

株式ランキング
- 関連記事
-
- 来週の相場展望・ダイジェスト。個別株、先物建玉解析付き (2019/12/01)
- 天井圏での戦略と、今日のポイント動画。 (2019/11/29)
- 1にドル円、2にドル円、3、4がなくて5にドル円。本日の市況とヒンデンブルグオーメン (2019/11/28)
- 数週間で暴落となる、ヒンデンブルグオーメンとは?? (2019/11/27)
- もう一度基礎に返ってお話ししますが。・・・・ (2019/11/27)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ ヒンデンブルグオーメン株ブログNYダウチャート
« 天井圏での戦略と、今日のポイント動画。 | 数週間で暴落となる、ヒンデンブルグオーメンとは?? »