テクニカル講座 Deep Blue 記事No.9197
2019-08-23-Fri 16:21:37本日、日経平均は、重要な20,700円に差し掛かりました。
チャート上では、先週赤兵がでています。
Deep Blue 講座から
【三兵(酒田五法)】
ローソク足のフォーメーションから、相場の流れを読み解く“酒田五法”の1つ、「三兵」です。陽線を赤、陰線を黒(または青)で描いていた頃は「赤三兵」とも呼ばれていました。その名が示すように、赤=陽線が、三兵=3つ揃うことをいいます。下のチャートのように、しばらく下落が続いた後で出現する三兵に意味があります。上昇トレンドの最中や、横ばい相場の後で出現してもあまり意味を成しません。
日経平均先物 日足

この黄色い部分です。
今回は2つでしたが、底値圏での連続、赤2兵となります。
3兵(3連続)は同じように叩かれたが、引けで上がってくることが3回続いた、それには意味がある、という意味で重宝されます。
さて、一方、統計的には、モンタナバンドの上値抵抗ポイントに近づきました。
ここは意識されますが、この抵抗ポイント自体がさがっているところに意味があります。
詳しくは、テクニカル分析講座 Deep Blue で。
お問い合わせください。
Deep Blue はあくまでも深くテクニカル分析を追求するもので、あらゆるものを動画で学びます。
週2回、30分×2 のコースで12週間で、初心者コースが終了します。
費用は39,800円×3回で、カードで一括または、銀行振り込みとなります。
完全にマスターすれば、どれくらい、惑わされずに済むか知れません。
テクニカル分析には、感情がなく、ルールがあります。
人間には、感情があって、ルールがありません。
この二つを融合することこそ、奥義なのです。
教わるより、実際に、指示が欲しい方は、トライアルへ。
日経平均先物OPトライアルコース
https://www.888.co.jp/tstart.html
- 関連記事


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« ずっと先の未来は別にして。。。次の展開は、意外か・・・(ー。ー#) | 少なくとも分かることを分かる。投資の基本の基本。だれも語らない部分。1 »