市場が見ているもの。FOMCを受けて、今後の注目ポイント。分足NYダウの動きから 記事No.9177
2019-08-01-Thu 12:06:58終わってみれば、なんにも分からない。
ただ、FOMCは予定通り3:00に政策金利を0.25ポイント引き下げた。
これらは予想されていたことなので、発表時点では市場は実は動かなかった。
しかし、そのあと、急落となって330ドル安となった。
では、0.25%がいけなかったのか?
否、それがいけないのなら、3:00から急落するはずだ。
NYダウ 5分足

実は、この急落は、会見から始まった。それが3:30だ。
FRB議長が、圧力に負けた利下げを「この利下げが利下げサイクルの始まりでない」、
と否定したことろからだ。
結局、市場が見ているもの、この場合は、市場=Ai なのだが、
データではない、予測データでもない。
言葉、だ。
それは、時に玉虫色、時に逆らい、時に怒り、時に妥協する。
この言葉を読んでいるのだ。
昨日は、この逆らったことが気に入らない、という結果。
これに対して次の手、トランプのツイッターを読みに行く。
これが現代の相場になっている。
金利を下げた、それも最低限、それは、次の手がある、ということ。
それは、今は足りない、ということ。
それは、将来を考えれば、仕方ない、ということ。
などなど、読み合いが始まっている。
しかし、投資家の結論は一つだ。
売りか、買い。
当面我々も、このゲーム、相手がAiだと思って挑まなければならないだろう。
わがままなトランプを切りながら。・・・
- 関連記事
-
- 一発高を期待したい場合、コールの買いなどは、1年に2回くらいしかない。その一回は今日行った。 (2019/08/05)
- カタチ上は売り日柄が終了した。明日以降の抵抗ポイントと戦略は?? (2019/08/01)
- 市場が見ているもの。FOMCを受けて、今後の注目ポイント。分足NYダウの動きから (2019/08/01)
- カオスなので、小さな値幅でデイトレ完了。 (2019/07/31)
- 残るポイントは21800円だけ。利食い報告。474万円 (2019/07/30)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ NYダウチャート株ブログ
« カタチ上は売り日柄が終了した。明日以降の抵抗ポイントと戦略は?? | カオスなので、小さな値幅でデイトレ完了。 »