ドル円は、景気より、FRBが本当にホワイトハウスから独立できるのか、従属するのかを見ている。 記事No.9157
2019-07-08-Mon 15:03:06何はともあれ、ドル円はモンタナバンドの下限に到達して
モンタナバンドの理論、読み方については、一気読みをそうぞ。
モンタナバンド 一気読み 東京総合研究所
ドル円 週足

本来は、ドル高で東京市場に獲ってはプラスですが、金利上昇という側面で捕らえると、株式市場にはマイナスです。
しかし、金利上昇を許すほど、景気が強いとなると、株式市場にはプラスです。
このような、囚人のジレンマ的な要因で市場が動いているということは
どれも、本筋、と見てはいけない、ということなのだ。
よって、この相場はまだまだ、ふらふらする。
ふらふらする場合は、OPしか、戦略が取りにくい。
LINEでもこのポジションを指示しているので、LINEできる方はどうぞ。
https://line.me/R/ti/p/%40billiontouch
Web動画では以下のようなサービスで解析を行っています。

サマーキャンペーン中 2割引で各サービスを
https://www.888.co.jp/apply-com0701.html
- 関連記事
-
- ここまでの利益最終版 LINE@ ビリオンタッチ無料公開戦績 (2019/07/10)
- トレーダーテストの薦め。 (2019/07/09)
- ドル円は、景気より、FRBが本当にホワイトハウスから独立できるのか、従属するのかを見ている。 (2019/07/08)
- 投資は株式しかない!と考えている方へ。デリバティブとは?? (2019/07/05)
- NY市場分析・朝の放送から・ (2019/07/04)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« トレーダーテストの薦め。 | 投資は株式しかない!と考えている方へ。デリバティブとは?? »