上でも下でもトレンドが作られるかどうかは、GMMAの抵抗ポイントの数に比例する。東京総合研究祖のテクニカル分析 記事No.9153
2019-07-03-Wed 14:43:12市場には、数え切れない程のテクニカル分析チャートがあるが、弊社は、この分析は単純であれば、あるほど
信頼度が高いと考えている。
数が多すぎる解釈は、めぐり巡って、「不幸中の幸い」という言葉に置き換えられ、それこそ、交通事故で命を落とさなかったのは
この新興宗教に入っていたからだ、という解釈に引きずられてしまう。
そもそも、そこに入らなければ、交通事故にも遭わなかったのに、ということだ。
さて、そういった巡り合わせはこの動画で何度も取り上げた。
複雑な世界はそれでも、一つ一つに単純な答えを求めなければ、さらに相まってカオスの中で何でもよくなるので
極めて単純な分析法、GMMAを見直してみる。
これは日経平均先物のGMMA

非常に熟したあと、上っ放れているので、機は熟しているようだ。
今後は、押し目を完了したあと、緩やかな上昇波動も築けそうだ。
下値抵抗ポイントは、移動平均線の一つ一つ。
結局、移動平均だが、結局、世の中は、移動平均と、過熱指数が主力で、あとはトレンドが作られるかどうかの問題。
現在は、OPで、時間を取っていく。
OPについては、実際のポジションなども贈っている
ビリオンタッチ詳細
https://www.888.co.jp/wp10
LINE@ダイレクト登録は
https://line.me/R/ti/p/%40billiontouch
一銘柄厳選コースなど株式が良い方はキャンペーンをご利用ください。
https://www.888.co.jp/apply-com0701.html
20%オフのコースもあります。
- 関連記事
-
- 投資は株式しかない!と考えている方へ。デリバティブとは?? (2019/07/05)
- NY市場分析・朝の放送から・ (2019/07/04)
- 上でも下でもトレンドが作られるかどうかは、GMMAの抵抗ポイントの数に比例する。東京総合研究祖のテクニカル分析 (2019/07/03)
- LINEできる方はポジションの実際をお送りしています。 (2019/07/02)
- 8月高値に向かって、NYダウ、あと一歩。 (2019/07/02)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ テクニカル分析株ブログ
« NY市場分析・朝の放送から・ | LINEできる方はポジションの実際をお送りしています。 »