先物OP委員会 デルタ作戦2【日経平均先物OP委員会】この回のみ公開。 記事No.9130
2019-05-17-Fri 16:21:25ではなんで、デルタを計算するのか?
例えば、先物1枚買いがデルタ1
先物1枚売りが、デルタ-1で
合計0
合計0って意味がない。
どっちに動いても、価値がない。
証拠金1枚分、あるいは証券会社よっては2枚分が必要証拠金として、預けられるだけ。
では、OPならどうか?
例えば、コール21500円の売り1枚がデルタ-0.5で
プット21500円の売りがデルタ0.5
だとすれば、
合計は0
これも同じく、どちらに動いても、意味ないか?
ここからが、OPの違うところで、動く、ということは、
時間がかかる、ということ。一日でも。
同じデルタ0でも、一日かかれば、プレミアム(OPの価格)は減少する。
この場合、どちらに動いても、プレミアムは減少する。
これが有利なポイントの一つ。
では、絶対有利か?
否 だ。
つづく・・・
まずは、無料 相場・先物情報、
これらOPについての、戦略は、基礎的で、無料指示だけはLINE、または、メール版の「相場・先物情報」で。
☆メール版 「相場・先物情報」
☆LINE版 「相場・先物情報」
でまず、登録され、その上の先物OPの知識実践などのお話しは「先物OP委員会」(これも無料)へ申請ください。
なお、先物OP委員会のみ、審査制となり、ご入会に若干の審査が必要です。
簡単な今日のポジションも報告。↓クリック応援でよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 日経平均先物のパターン=NYダウのパターン (2019/05/21)
- この株ブログでは何を提供して、何を得ることができるのか? (2019/05/21)
- 先物OP委員会 デルタ作戦2【日経平均先物OP委員会】この回のみ公開。 (2019/05/17)
- 日柄買い転換→上値抵抗ポイント取り→ターゲット設定。日経平均先物の動き (2019/05/17)
- 昨日から日柄買い転換。次のターゲットは?日経平均先物の戦略 (2019/05/15)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« この株ブログでは何を提供して、何を得ることができるのか? | 日柄買い転換→上値抵抗ポイント取り→ターゲット設定。日経平均先物の動き »