市場が信じているもの・・・・ EU・IMF・トランプ?? 記事No.9108
2019-04-11-Thu 11:27:01EUとの離脱交渉が10月まで延期されそうだ。
シティーはこれを、茶番劇と呼んでいる。
そもそも、そんなこと(=合意なき離脱)など、ポンド相場は信じていなかった。
なぜなら、どこにも、メリットがないのだから。
ポンドドル 週足

ずっとここのところ、底打ちなのだ。
通貨だけは、茶番劇、だと分かっている。
一方、上昇する株式も、中国との貿易摩擦なんで、信じていない。
結局、落ちるところにおちて終わり。
これも茶番劇・・・
そして、今回は、IMFがこう発表した。
世界に残る高リスク債券は、4兆ドルとなり、リーマン前の4倍になったと。
そして、NYダウは、2倍になった。

危なさは、4*2=8倍になったことになる。
それでも、高値を更新するのは、トランプを信じているから。
バブルは繰り返す、形を変えて。・・・
- 関連記事
-
- 為替条項を入れるか、どうか、という順番が先か????? (2019/04/15)
- 30年前の手口と今日の相場。 (2019/04/12)
- 市場が信じているもの・・・・ EU・IMF・トランプ?? (2019/04/11)
- レンジの上限を這う展開は、強いか、最終形。 (2019/04/09)
- マネーゲームの果て。ビットコインに見る現実と幻想の狭間。 (2019/04/09)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ 株ブログ
« 30年前の手口と今日の相場。 | レンジの上限を這う展開は、強いか、最終形。 »