今の日本株の位置を言えば、 記事No.9101
2019-03-29-Fri 14:47:48米国が、利上げから、利下げ含みに移ったということは
ドルにとっては重い材料。
その重い材料にもかかわらず、選択されているのは、まだ心底にドルへの信頼が他の通貨以上にあるからに
他ならないので、ドル円に関しても、死なばもろともの環境だと、一方的にはならない。
では、株式はどうか?
米国はすでにできる限りの緩和と減税を行ってしまった。
一方、日本はさらに多くの債務残高を抱える。
この意味では、米国の株が相対的に上にある。
でも、転換点、転換日は突然やってきて、それは予期できないものだ。
消去法によって買われている市場について行くわけにもいかない。
では転換点を見る前に、日経平均先物はどこにあるのか?

調整の入り口は、引けで21000円割れで、このLINEは下げ基調にある。
ということは、なにか、大きな転換材料が出る必要があるということ。
そして、移動平均は下に向いているということだ。
- 関連記事


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« 新年度相場、216銘柄が新高値で、迷いなし、の売りか。新元号00 | 世界は一家、相場はみな兄弟。ナスダックと日経平均先物 »