どんな転機も、あとから、わかるもの。ドルは現状を全く懸念せず、一部のファンドだけが逃げに入る。 記事No.9084
2019-03-04-Mon 11:08:39考えて見れば、このところの全ての悪材料は2時間くらいしか反応しない。
それをどちらに転んでも好材料と見ている様は、10年前を同じ。
今日はドル円が、112円まで戻ってきたので、割高感を消している。
が、状況は先週より悪い。
今は一枚板の上を上がるトレンドを見るだけだが、どこかに、変化は現れてくる。
そられは、本当に一本のメールで事足りるかも知れないが、チャート的には、5日移動平均線が、それを否定しているので
ニュースを気にせず、5日移動平均を見ていればいいのかもしれない。
- 関連記事
-
- ムニューシンの憂鬱。米財務長官の一手はジレンマを想像させて・・・・ (2019/03/05)
- 天井の特徴1:最後は意味なく上げる。意味がないので、回りはポジティブをつなぎ合わせて物語を作る。 (2019/03/04)
- どんな転機も、あとから、わかるもの。ドルは現状を全く懸念せず、一部のファンドだけが逃げに入る。 (2019/03/04)
- チャートを読むということと、実際にポジションを建てる計画は一致しない。 (2019/02/27)
- 投資の世界へようこそ!1 (2019/02/26)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« 天井の特徴1:最後は意味なく上げる。意味がないので、回りはポジティブをつなぎ合わせて物語を作る。 | チャートを読むということと、実際にポジションを建てる計画は一致しない。 »