もうすぐ材料出尽くし、となるか。米中の合意間近。 記事No.9075
2019-02-21-Thu 14:26:30苦肉の策、かもしれないが、なんとか、カタチをつくって、関税を逃れる方法を両国がとっていく模様でこれらを好感して
NYダウは夜間100ドル
ナスダックも30ポイントの上昇となった。
上げ9週目を飾るような動きであるが、問題は、ここから先であることはいうまでもない。
この間、英国のEU離脱や、トランプのロシアへの疑惑問題は、覆い隠されているが、やがてボディーブローのように
来てくるはず。
そういう意味では、リーマンの、これ、というあっという事件はないものの、解決されない、ジレンマと市場は闘っていかなければならない。
ドルが上がれば、利上げをする、ということ。
利上げをすれば、景気にマイナスだということ。
利下げをすれば、さらにベビルの塔を高く高く築くということ。
バベルの塔は、神が、共有語を制するために、壊したという。

その「自国第一主義」という共有語が壊れるとき、この塔も、崩壊する。
建築は進み、この塔には、だれも返せないほどの借金が積み上がった。
地上は崩壊を危惧するが、この塔は免震構造という、近代建築で築かれて、それがやや、安心を誘っている。
ただ、だれも住まない。
さて、徐々に売り、の第一歩とLINEで配信した。
日経平均先物
225-03 21500 S1
です。
OPをやりたい方はお早めにお問い合わせください。
OPは、300万円以上から承ります。
- 関連記事


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ 日経平均先物NYダウチャート
« 最終ラウントドとわかっていても、なお、買わないリスク。・・・ | 市場には、虚数解しか、存在しない。だから、矛盾×矛盾がポジティブになる。 »