ドル円の強さの安定は全ての相場の柱となっている。 記事No.9066
2019-02-12-Tue 11:32:51ドル円が堅調で、これだけからは、米中の交渉は、進捗がある、ということになる。
これを好感して、日米の株価の下支えとなっているわけであるが、本当は、この貿易問題が解決したあとの景気の動きだ。
そもそも、問題が一元化されていて、それが、米中問題なら、解決は歩み寄るだけで、市場の懸念は減る。
しかし、その要因に、次期覇権を争う、スパイ戦争もはいってくるとなると簡単にナッシュ均衡がみるからなくなる。
現在は、米国主導でこの交渉がすすんでいることから、市場は安心もしているのだが。・・・
ともかく、ドルは5週移動平均線を回復していて、これが変化するまで、市場の変化はなさそう。
大体、ドル高を懸念しているのは、米国だけなので、米国が文句を言わなければ、目先はしのげる。

セミナールーム。
今朝はバッハで。
- 関連記事
-
- ブログアクセス不良について。 (2019/02/14)
- 振り出し 再び米中会談の時期に。ただ、これで好材料を先取りか。 (2019/02/12)
- ドル円の強さの安定は全ての相場の柱となっている。 (2019/02/12)
- 買い支えはいつまでつづくのか?NYダウ先物で勝つ方法。(101万円利益達成)株ブログの市況解説 (2019/02/09)
- 次の転換点は5週移動平均線。 (2019/02/08)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« 振り出し 再び米中会談の時期に。ただ、これで好材料を先取りか。 | 買い支えはいつまでつづくのか?NYダウ先物で勝つ方法。(101万円利益達成)株ブログの市況解説 »