年始の下げ過ぎからの訂正の終わりと次のトレンド。 記事No.9050
2019-01-29-Tue 13:37:30NYダウ、ナスダック、ドル円、それぞれが、年始に付けた安値からの反転を
日柄超過という形で、達成し、そのあとトレンドはその余韻のトレンドが数日続いたのがここまで動き。
ここからは、再度日柄売り転換から、下値を試す展開になるかもしれない。
特に、ドルはここで持ちこたえられるかどうが重大で、108円まで抵抗ポイントがないため
5日移動平均線を割り込んだ場合は、急速な流れも注意しておきたい。
どっちに行かずであれば、OPのストラングル売り、という戦略もあり得るところだ。
(株)東京総合研究所 日経平均先物入門 OP実践
当面は、ドルを気にしながら相場展開を眺めるのが良さそうだ。
ナスダック チャート

- 関連記事
-
- 戻りのあとの波動はしばらく主要抵抗ポイントがない。 (2019/01/30)
- 薄商いの中、方向感なく、反転の期待。 (2019/01/29)
- 年始の下げ過ぎからの訂正の終わりと次のトレンド。 (2019/01/29)
- セミナーなどのご報告。+金沢の街 (2019/01/28)
- 相場の2面性を認めつつ、戦略は多用に。天は二物を与えない。 (2019/01/28)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« 薄商いの中、方向感なく、反転の期待。 | セミナーなどのご報告。+金沢の街 »