依然として、往年景気の敏感株は重い。小型に限る。 記事No.9046
2019-01-24-Thu 13:25:26中国の景気減退、といってもまた6%も成長しているが、を受けて、市場では景気敏感株が重くなっている。
この10年間、できる限りの緩和で持ち上げてきた市場が、今後、どれらくらいの調整を強いられるかは市場はまだ知れない。
アメリカが債務上限を8回引き上げ、さらに今回も引き上げが必要で、どこまで続くかは、政権が安定しているかどうかにかかる。
なぜなら、安定して入れは、引き上げるだけ、引き上げても、文句だでないからだ。
しかし、割れてしまうと、片方は、混乱からの政権奪取を狙うので、なるべく、正論を求め、これ以上、国は債務を負えないとくる。
これらを察知している、ファンドは昨年から、準備を進めていて、銘柄を乗り換えている。
もっとも、それが意識されるのは、ドルが、100円を割れてからとなろうが。・・・・
NYダウが、昨日も上げたことから、陽線の連続で積み上がったトレンドが、さらに延長された、が、
日柄は、売り、に入っていて、不自然な引き延ばしは、それなりに、咎めを受けよう。
NYダウの転換ポイントは以下

24,722ドルが下値抵抗ポイントとなっていて、この下値抵抗ポイントは日々上方にずれていくために
NYダウは連続上昇をキープしないと下値抵抗ポイントを割れるという位置にある。
市場には、まだ確定されていない、米中問題の進展材料と、米国のドル円へのちょっかいと、
まだ、材料は残されている。
しかし、これらは、いずれ、景気が本当にどちらにいくのかの流れのなかで調整されるだろう。
- 関連記事
-
- 相場の2面性を認めつつ、戦略は多用に。天は二物を与えない。 (2019/01/28)
- いい音で聴くセミナー。VIPルームにPCミュージック。 (2019/01/25)
- 依然として、往年景気の敏感株は重い。小型に限る。 (2019/01/24)
- NYダウの深夜を見て、明日を伺う展開。 (2019/01/23)
- NYが休みで商いなし。注目は夜間の動きとドル円。 (2019/01/22)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ 株ブログNYダウチャート
« いい音で聴くセミナー。VIPルームにPCミュージック。 | NYダウの深夜を見て、明日を伺う展開。 »