今日の相場展望・東京総合研究所 2019/1/4 記事No.9024
2019-01-04-Fri 16:08:52株式市場の大発会が終了した。
安値から300円ほど戻して、450円安の引けは、大波乱の幕開け。
日経平均先物は抵抗ポイント上、転換点上で引けた。
日経平均先物 日足

1/2から2日間遅れた市場では、ドル円の105円割れまでの叩き込みに市場は自信を失い、NYダウが戻さず、今日も日中弱いまま推移した。
ただ、現在は180ドル高となっている。15時55分
日本市場では、今日の安値に追い証の投げが昼間ででたあと、若干戻した。
本日から、少し、現物株を選択して、買い入れた。
今後一番大きな焦点はいよいよ、トランプの休みが6日に終わる、ということ。
また、何の好悪材料がでてくるか、想像もつかない。
OPでは、ここは重くならず、軽くポジションを整えたい。
日経平均先物は、ザラバ取引が可能となるくらい値動きが激しい。
個別株は、銘柄によっては、買える水準に達したものも、多い。
そこで、株式の方も久々に、銘柄を買い、で仕入れてみたい。
しかし、だからといって、今年が安泰な訳もない。
経済の波動が60年サイクルでくるとすると、生きている人には、この大きさもルールもわからない。
わかるのは、レベレッジをかけて広げた、不動産と債券への投資は今更動かせない、ということ。
次に来るのは、やはりこの銘柄のダウントレンド再開か。
ビットコイン 週足

簡単な今日のポジションも報告。↓クリック応援でよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 資産運用について考える。Q&A 東京総合研究所 (2019/01/07)
- NYダウ乱高下続く・・東京総合研究所の相場展望。2019-01-05 (2019/01/05)
- 今日の相場展望・東京総合研究所 2019/1/4 (2019/01/04)
- 左団扇の終わるとき。新時代の投資の行方 (2019/01/03)
- 年始相場大荒れ。ドル急落。 (2019/01/03)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« NYダウ乱高下続く・・東京総合研究所の相場展望。2019-01-05 | 左団扇の終わるとき。新時代の投資の行方 »