NYダウ乱高下続く・・東京総合研究所の相場展望。2019-01-05 記事No.9023
2019-01-05-Sat 14:48:01急騰、急落、急騰と、来る波すべてを感じていたら身が持たない動きとなっている。
が、チャート的には、シグマ マイナス3からの反転の動きを見せている。
NYダウチャート 日足

昨日はまた雇用統計が強かったにもかかわらず、新春座談会で、FRBパウエル議長が、利上げに頑ななFRBを全面的に否定し、トランプの言うとおりの姿勢を強調したため、市場は改めて嬉しい歓びに満ちた。
それで、一日中迷うことなく上昇した。
この迷いなき動きは、なんと言ってもAiの特徴。
金利低下なら、迷いなく買う、というスタンスが貫かれた。
さて、しかし、これは、局所的な動きにしか過ぎない。
それを踏まえて、昨日は、700円安の時点で個別株の買い推奨と、短期CALLを買いにいった。
ともに LINE、メールで推奨。

儲ける方法はいくつかあります。
その中には、運を味方につけることももちろん必要です。(一番難しい)
しかし、損する方法は、儲ける方法の何倍もあります。
この株ブログで、儲からない話をするのは、そのためです。
相場にツバを吐けば、必ず戻ってくるものです。
【儲ける方法2019 以下↓から無料】
メール版
LINE版
- 関連記事
-
- 無料動画で。NYダウ、ドル円のチャート分析。週足での戻りのポイント (2019/01/08)
- 資産運用について考える。Q&A 東京総合研究所 (2019/01/07)
- NYダウ乱高下続く・・東京総合研究所の相場展望。2019-01-05 (2019/01/05)
- 今日の相場展望・東京総合研究所 2019/1/4 (2019/01/04)
- 左団扇の終わるとき。新時代の投資の行方 (2019/01/03)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ NYダウチャート株ブログ(株)東京総合研究所
« 資産運用について考える。Q&A 東京総合研究所 | 今日の相場展望・東京総合研究所 2019/1/4 »