大気圏外までの発射は、窓を埋めないことが必要。ブレークアウトでは。 記事No.8971
2018-12-03-Mon 15:06:43上方へブレークアウトした場合、空けた窓を埋めないことが必要だ。
つまり、押し目はつくらず、第一ロケットエンジンは、上まで放り込むのが条件。
ここで止まると逆に重くなる。
とりあえず、日経平均先物の明日の下値抵抗ポイントは、14:19現在、22340円となっている。
現在NYダウが夜間で500ドルほど上げていて、東京市場は、ドル円に無関心になっている。
それより、NYダウ高が優先されるという解釈だ。
簡単な今日のポジションも報告。↓クリック応援でよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- お歳暮の終わった後。リンキングの再構成へ。東京総合研究所・株ブログの相場展望2018-12-04 (2018/12/04)
- 東京総合研究所の株ブログ相場展望2018-12-03 (2018/12/03)
- 大気圏外までの発射は、窓を埋めないことが必要。ブレークアウトでは。 (2018/12/03)
- 米国からのお返しはあるのか?F35戦闘機1兆円分。 (2018/12/03)
- 利上げ中止は、本当に市場にプラスなのか?今週の焦点。 (2018/12/03)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« 東京総合研究所の株ブログ相場展望2018-12-03 | 米国からのお返しはあるのか?F35戦闘機1兆円分。 »