月足確定・投資顧問のチャート分析 2018年11月 記事No.8968
2018-11-30-Fri 17:50:06今年は10月に異変が起きたが、いやいや、2月、3月も同じだよ!っていうポジティブな買い方に今支えられている。
これが、11月の月足に現れていて、それがこのチャート
日経平均 月足 11月確定

月足では、3月と同じく2ヶ月連続の陰線となったが、3月と今では、ゾーンが違う。
しかし、5ヶ月移動平均の下にいるのは、同じ。
では一番違うのは何か、といえば形式的に、をWTOPの形成を見せていること、となる。
また、3月より、北朝鮮の問題が解決されていて、景気後退以外の大きな不安定要素がない。
景気後退は、突発的におこらないので、これらは予期する部分も含めて、移動平均線に吸収されてく。
なお、OPは、昨日の無料公開ポジションの決済を報告した。



無料ですので応援もよろしくお願いします。

株式ランキング
- 関連記事
-
- 米国からのお返しはあるのか?F35戦闘機1兆円分。 (2018/12/03)
- 利上げ中止は、本当に市場にプラスなのか?今週の焦点。 (2018/12/03)
- 月足確定・投資顧問のチャート分析 2018年11月 (2018/11/30)
- FRBをコンとロールする方法・なんでも出来るトランプに対抗する手がない。 (2018/11/29)
- FRBは、トランプに屈したのか?市場の反応。 (2018/11/29)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ NYダウ日経平均先物投資顧問
« 利上げ中止は、本当に市場にプラスなのか?今週の焦点。 | FRBをコンとロールする方法・なんでも出来るトランプに対抗する手がない。 »