株ブログ・20年現役マネージャーの株式情報


『本当のこと』『 誰もやらないこと』『 相場とともに生きる』  総来訪者(2007/06~)  現在閲覧者 現在の閲覧者数:
株式情報 注目!チャートテスト 入門・日経平均先物OPとは何か?

投資の奥義:Youtube無料即聴セミナー登録(ここ)


急落ヘッジの簡単な方法・動画・口座紹介(ここ)

乱高下つづくなか、不気味なとどまり感。嵐の前の静けさ。 記事No.8947

2018-11-16-Fri  15:15:02

日足でもここのところのレンジを下には放れない。

日経平均先物チャート
東京総合研究所株式情報2018-11-16_13-8-51_No-00

下がって止まって、それ以降は買い物で押さえられている形を見せているが、出来高がなく
なにかのきっかけを待っているようだ。

昨日のNY市場は引けにかけて買われたので、ここのところの連続安という下への過熱感はなくなって
またゆっくり下を試せる日柄に、来週以降入っていくだろう。

もともと、ドルしか材料はない。
そのドルが、重い。

債券はまだ持ちこたえている。

さて、この一年間、白が日経平均、青とオレンジが、人気投信。
一年前を100とするとこんな結果。

Stocks_18-11-16_14-17-39_No-00.png

プロに預けても、上がったり、下がったりなので、当然、勉強をプロほどしても、儲からない。
まだ、市場がプロ同士のじゃんけん大会であり、パフォーマンスは、非常に偶然に支配されていることを
投資家は悟ろうとしない。
そのため、投資講座では、そのシミュレーションで実感してもらう。

教材例
http://www.888.co.jp/88.html

株式市場は、息を潜めていて、買い込む場面ではない。


今日も応援クリックよろしくお願いします。
一言情報載っています。

人気ブログランキング

息を潜めているが、油断大敵。・・・



関連記事

株式情報 ←無料情報登録

お得な情報無料↓
日々速報ライン登録は →こちら←


コメント: 0

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

株ブログ 日経平均先物株ブログ

コメント

コメントの投稿

Secret

東京総合研究所の株ブログへようこそ。
このブログは投資顧問である私たちが投資家への良き道しるべとなるように、あらゆる表現方法を用いて、相場への取り組み方を伝えています。 日経平均先物を中心に、なぜ「儲かるのか」ではなく、なぜ儲からないのかを解くことにより、投資家の陥る罠から真の投資方法へのアイデアを話していきます。大切なのは、昨日のことではなく、明日のこと。大切なのは、頭ではなく、心です。 資産を築く道に、近道はないこと。必勝法もないこと。勉強は必要な事。運を味方に付かなければならないこと。そして
知識が知恵を生み、知恵が戦略を作ることをお話しします。時にはテクニカル分析を使って、日経平均先物、NYダウ、そしてドル円のチャートを丹念に見ます。しかし時には、どんな努力も偶然にいたずらに無に帰すということも伝えています。 簡単に儲かる方法はないことを断言します。それは、投資家が明日ばかりを求めて、楽な方法を選ぶからです。


「天底は、楽園の果実のように、魅力のあるものだ。しかしそれを食べれば、楽園からは追い出され、神の保護から追放される。見てはならないものであることを知らなければならない。天底を狙って、大儲けした人はいない。」
相場格言にある、「天井売らず、底買わず」その意味がわかるころには、自分が神になろうとしてたことを知る。 システムの誤差を認め、同じ方法でやり抜くことで、自然から確率の見返りを得ることができる。 それが分かる頃には、自分は随分遠回りしたと感じるだろう。 2007.1.1記
この東京総合研究所・株ブログを末永くお願い申し上げます。

名称:株式会社 東京総合研究所
所在地本店:〒106-0032 東京都港区六本木7-7-7 Tri-SevenRoppongi
恵比寿事務所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-8-4 EBISU ONE 6F
URL:https://www.888.co.jp/
e-mail:tokyosoken777@gmail.com
代表取締役社長:大山 充
金融商品取引業者:関東財務局(金商)第2507号
ホームページサイト名:投資顧問・投資助言・日経225先物|東京総合研究所
業務内容:投資助言 投資顧問サービス(会員制)
登録番号:関東財務局長(金商)第2507号 
その他:セミナー講演・執筆