ここからの展開はもやは、ドルの信認の問題。株式市場だけなら、早晩戻りへ。 記事No.8895
2018-10-12-Fri 08:56:43今回、この株ブログを2週間分、戻って読んでいただけると、流れが分かります。
頂点は、NY市場で、日本時間、夜中の3:15で、この時間も分単位で相場を観測しいましたが、
きっかけは、NYダウへの売り、で、続いてナスダックです。
もとが、NYダウなので、NYダウの動きについて行きますが、昨日の下げは、東京市場の下げで先に予測できる
範囲なので、今日、東京市場が堅調であれば
NY市場も戻りに入ります。
それが戻りなのか、底打ちなのかを
判断する
ところ
では
ありません。
しばらくは、ボラティリティーが最大限に動きます。
完全に見送るか、最小限でトライしますが、すでに現物は、ポジション決済の指示をここでは行っておりますので
次に仕掛けるところはまだ先です。
ヘッジとしては、VIXなどまた投資講座でも空売り紹介を行いました。
投資講座は、基礎的勉強だけでなく、実際に銘柄もでます。
基礎的な勉強が必要なのは、天井にばかり目が行っている人が、
天井をなぜ、売れないのか、にも言及しています。
テクニカル分析だけを勉強しても無駄です。
投資講座 ゴールドラッシュ
http://www.888.co.jp/goldrush.html
- 関連記事
-
- 今後、どうなるのか、市場が考えるのは、少し先であるが、売りはドルが止まらないと止まらない。 (2018/10/15)
- 来週の相場予測:大切なこと。戦略と考え方。日経平均先物とNYダウ (2018/10/13)
- ここからの展開はもやは、ドルの信認の問題。株式市場だけなら、早晩戻りへ。 (2018/10/12)
- これからが問題、今回の動きの背景と対策。 (2018/10/11)
- VIX急騰、ナスダック暴落線のあと。言うは易く行うは難し (2018/10/11)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« 来週の相場予測:大切なこと。戦略と考え方。日経平均先物とNYダウ | これからが問題、今回の動きの背景と対策。 »