これからが問題、今回の動きの背景と対策。 記事No.8894
2018-10-11-Thu 15:15:40今回のような大きな動き=それでもまだ大きいとは言えない、があると、そのために準備が必要だ、
ということは分かります。
その準備とは主に心の準備です。
まず、準備が必要だ、ということを理解しなければなりません。
そのためにこの動画をご紹介しました。
暴落で簡単に利益が手に入るわけではありません。
投資家の努力、忍耐、勉強、そして、強い心も必要です。
天から降ってきた利益でないからこそ、それは続くものです。
上がる銘柄はなんですか?
天井はどこですか?
天井はどこですか?という質問をする投資家に限って、天井では、売っていません。
面白いものですが。
という質問に固執している限り、大きな視野は広がりません。
勉強は、チャートや四季報の見方にありません。
なぜ、こうなったのか、ここを歩いているのか、を理解しない限り、
感情にまかせて、相場につばをはくことになります。
堪忍は無事長久のもと、怒りは敵と思え
は相場にもいえることです。
ゴールドラッシュではそういう、ところ。
翻弄さる投資家が歩けるように、勉強しています。
http://www.888.co.jp/goldrush.html
今回の下げの理由は今日にも昨日にもありません。
ただ、前回の24000円からの1000円一気に下げた日本市場ですが、その時は
NYは無事でした。
そこが今回どう映ってくるのかを慎重に見ていかなければならないのです。
どんな暴落相場にも、逃げ場があります。
- 関連記事


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« ここからの展開はもやは、ドルの信認の問題。株式市場だけなら、早晩戻りへ。 | VIX急騰、ナスダック暴落線のあと。言うは易く行うは難し »