さらにきな臭くなってきたかどうか。NYダウとナスダックとVIX指数と・・・ 記事No.8888
2018-10-09-Tue 08:15:31昨日は、NYダウは2日間続けて、安値からたぐって引けました。
これを持って安心とするのが、今までのパターンで、10回以上も続いているので、今回も問題ない、とします。
しかし、一方で、ナスダックが重たくなってきていること以上に債券のチャートが崩れだしています。
これは、債券安=金利高 までは、当たり前のパターンで、ならば、ドル高となっていくわけですが、
債券安、金利高なのに、ドルが重たくなると、ドル買いポジションが、手仕舞われていくことを意味します。
それは、何かあったときに、手仕舞われる、ということであり、
戦争、災害、テロなど、万一の時のドル高(教科書ではそう)が、現実的にはドル換金売りに繫がっているという
わけで、要するに、ドルが、高ければ世間は問題ない、となるわけです。
そういう意味で、今回115円まで目指すトレンドを作ったドルの動きがさらに注目で、
次のポイントに入ってくるかどうかを見ます。
次のポイントをチャートでみると
ドル円 週足チャート

112.24円が次のポイントですが、すでに日柄売り転換となっていまます。
またVIXもきな臭くなってきました。
VIXは移動平均線と言うより、ポアソン分布で的な動きですので、移動平均は役たちませんが
VIXチャート

一時、18ポイントまで上昇しました。
かつGCです。
これらを見ながら投資講座は進んで行きます。
http://www.888.co.jp/goldrush.html
教材例
http://www.888.co.jp/88.html
また先物トライアルはお早めに。
http://www.888.co.jp/tstart26.html
- 関連記事
-
- 今日は投資講座では空売り株一つ。5日移動平均線を注力中です。 (2018/10/09)
- 売っている人はほとんどいない。なぜいつもそうなるのか? (2018/10/09)
- さらにきな臭くなってきたかどうか。NYダウとナスダックとVIX指数と・・・ (2018/10/09)
- そもそも、投資の勉強に必要なものは、論理と心理である。投資講座は (2018/10/08)
- 天井はその時には分からないが、訳の分からない上げを演じたら、それは上げる (2018/10/06)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« 売っている人はほとんどいない。なぜいつもそうなるのか? | そもそも、投資の勉強に必要なものは、論理と心理である。投資講座は »