各指数の作る不協和音は高まるか?ナスダック反落でのNYダウ急騰 記事No.8875
2018-10-02-Tue 09:04:25昨日のNYダウは、朝から、今日は200ドル高でなければ、ならない、というような上昇が続いた。
一方で、ナスダックの方は、引けに重くなり、上からかぶせの陰線となり
天井形成の典型的なパターンの形とも言える。
しかし、なぜにNYダウが高値へ一気に押し目なしで進んで行ったのか?
また同じように、東京市場も日経平均だけが上昇してるのか?
この不揃いさがなにを意味しているのか、ここからはじっくり検証していく必要がある。
ともかく、こういう天井圏で勉強をするのなら、
投資講座ゴールドラッシュで。
https://www.888.co.jp/apply-com1107.html

この講座では
基礎の話 3ヶ月(YouTubeで週一回)
実践相場情報(YouTubeで週一回)
をみながら、相場の基礎を学んでいく、ということです。
チャート分析は本を読めばこと足ります。
しかし、
スーパートレーダーの中には、チャートを否定する人もいれば、ファンダメンタルを無視する人もいます。
方法は様々ですが、彼らは、知っていることは共通しています。
それは、算数、数学で、世の中の理屈です。
それをまず、教えなければ、チャート分析は無意味です。
その第一歩を踏み出してみましょう。
初期費用 +
月々5,000円です。月額分は途中解約可能です。
https://www.888.co.jp/apply-com1107.html
- 関連記事


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« 天井なんて狙って取れるものではない。ただでも手に入らない。 | ありきたりでない、話に行き着くために。相場が良いときに覚えること。 »