暴落の反対。では、何がきっかけか? 記事No.8837
2018-08-28-Tue 16:49:00暴落している時は、どこの何の市場が下げ止まって、異常な下げ相場が終わるのか、いつもいつも注目だ。
昔は、個別株、とくに平和不(8803)がとまって、全体がとまる、(平和不動産は東証の家主なので)なんてこともよくありましたが、今は先物の時代、複雑に絡みついたトレードがどこで転換するかもわかりません。
出来高でもなし、チャートでもなし。。。謎は深まります。
さて、それでもNYが高値を追っているので、この相場が終わるは、どれかが、大きな陰線を付けてはじまります。
それが終わりの始まりです。
まだか、どうか、LINEでも投票やっています。

【このロゴ画像の意味:世界は丸い、そして鏡に映っているの意味】
■LINEダイレクト登録
https://line.me/R/ti/p/%40billiontouch
□LINE版儲かる方法詳細
https://www.888.co.jp/wp10
■LINE自体がはじめての方
http://kabublog.jp/blog-entry-8791.html
また今日は、将来金融界に興味あるインターン生の一日研修を 無料+昼食付きで行いました。
金融界に就職を考えている就活生にはいいヒントになったと思います。
なにせ、デリバティブの話は、ここで聞いて、きっとそれが生涯の最後です。
私も、台形の面積を計算したこともありません。メダカのオスメスわかりませんから。

世界は、くるった果実崩壊まち。
【狂った果実】
作詞:石原慎太郎 作曲:佐藤勝
潮の香りも匂う
岩かげに交す くち吻(づけ)も その 束の間に 消えゆくと知りながら
せめて今宵 偽りの恋に 燃え上がり 散ってゆく 赤い花の 実 ...
■LINEダイレクト登録
https://line.me/R/ti/p/%40billiontouch
□LINE版儲かる方法詳細
https://www.888.co.jp/wp10
■LINE自体がはじめての方
http://kabublog.jp/blog-entry-8791.html
- 関連記事
-
- おとなしい天井はない。リラ無視。 (2018/08/30)
- ここでは、時々TOPトレーダーの体験をお話ししています。 (2018/08/29)
- 暴落の反対。では、何がきっかけか? (2018/08/28)
- 暴落は忘れた頃にやって来る1 (2018/08/27)
- 今日の質問、歴史的な高値はいつ付けてきたのですか? (2018/08/25)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« ナスダックさらに強く、だんだん材料より、株価が優先される形に。 | 暴落は忘れた頃にやって来る1 »