今日の質問、歴史的な高値はいつ付けてきたのですか? 記事No.8835
2018-08-25-Sat 15:56:52LINE上で提供している「儲ける方法2,018」は面白いです。
今回はこの連載

■LINEダイレクト登録
https://line.me/R/ti/p/%40billiontouch
□LINE版儲かる方法詳細
https://www.888.co.jp/wp10
■LINE自体がはじめての方
http://kabublog.jp/blog-entry-8791.html
さてこんな質問もいただきました。

1929年の高値は9月のはじめ

最近の高値は8月1月10月です。

年初または、年末の高値(例えば、日経平均の最高値)の場合と
9月前後の高値がありますが、この例のように、史上最高値という高値にさらに史上最高とついた場合は
そのあとの急落急落はきついものになります。
逆に言えば、高値を取らなければ、暴落もまたない、という市場特有の経験則がみえてくるのです。
もう準備はすんでいますのね。
SP500、ナスダックはともに史上最高値
上昇期間は史上最長にせまり、
FF金利が長期金利より高い、という逆イールドが再現。
そして、株価収益率は・・・・
つづきはまた、LINEでも。・
この期間にOPで素早く100万円を狙う、トライアルやっています。
http://www.888.co.jp/tstart26.html
世界の分岐点に投信を逃げないで、何をするのでしょう?
- 関連記事
-
- 暴落の反対。では、何がきっかけか? (2018/08/28)
- 暴落は忘れた頃にやって来る1 (2018/08/27)
- 今日の質問、歴史的な高値はいつ付けてきたのですか? (2018/08/25)
- 自分は自分の性格が分かるのか?まずテスト。 (2018/08/24)
- ドル重要なポイント割れ。 (2018/08/21)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« 暴落は忘れた頃にやって来る1 | 自分は自分の性格が分かるのか?まずテスト。 »