負けない仕組み6 記事No.8832
2018-08-22-Wed 11:01:12連載 負けない仕組み
http://kabublog.jp/blog-category-129.html
もう一度言います。
30円のロスカットを10回繰り返すと、300円幅+証券手数料10回分取られます。
投資家はいつまでも経ってもリスク管理が、損切りだと思っている訳です。
もう一度この動画を見ましょう。
例えば、こんな取引があります。上から時系列で
+120
-50
+50
-70
-70
+20
-40
+150
+320
-60
この合計は+370です。
しかしあなたは
+120
-50
+50
-70
-70
+20
-40
合計-40 で辞めています。
なぜなら、あなたの目的は、損切りと、リスクから逃げることだかです。
リスク管理と、リスクから逃げることを、同一化しています。
あなたに主治医がいて、3つのクスリを処方しました。
あなたのセカンドオピニオンは、このクスリを知らずに、4つのクリスを処方しました。
あなたは、同時に、全部飲むか、自分で好きなものを飲みます。
では、本当にあなたに、医者はいりますか?
時に、投資家は、大きな誤解に入ります。
それが、ロスカットマニア、の話です。
ロスカットして、なにもせずに次のトレンドをとらないか、
ロスカットを繰り返して、トレンドより大きな損失を、確実に!積み上げるか、どちらかです。
これは、負けない仕組みでなく、負ける仕組みなのです。
すくなくとも、こころして、この意味を理解しなければ、相場から追い出されます。
相手は、相場であり、あなたが大統領でも、相場はあなたより、偉いのです。
- 関連記事


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
人気株ブログランキング 人気株ブログ
« 英語の格言集できそうです。・・・日本とは少し違う感性もいかが? | いったん、もちあい、そして、上値を確認する作業が終わると・・・ »