負けない仕組み4 記事No.8823
2018-08-16-Thu 16:13:06負けない仕組み 前回まで
http://kabublog.jp/blog-category-129.html
その前に、マーケットの魔術師のインタビューアーの話を聞いてみましょう。

彼(インタビューされたOPのTOPトレーダー)は米国と日本の両方のマーケットで、取引していました。
時間帯の全く違う2つのマーケットをモニターし、トレードを執行するのです。
時差は12時間。睡眠時間なんて、ありませんね。
これもまた一つの典型的な、仕事第一主義と言えるでしょう。
ここで重要なのは、彼らは、または「人」はなぜそうまでして相場に入れ込むのか?
簡単に大金を稼げる、と思っているからです。
皮肉なのは、本当に儲けている人たちは一生懸命やっているのに、一方で、金儲けをしたい人たちは「簡単に」金儲けをしたいのです。
ここに、矛盾が生まれます。
例えば、正常な精神の人が、本屋の医学コーナーで、脳手術の本を購入し、その本で、週末に勉強しただけで、月曜日、脳手術ができるでしょうか?
普通の間隔なら、ありえません。
しかし、同じように正常な人が週末、本屋に行って―「私は株で200万ドル儲けた」とかなんとかいう本を買って読めば―月曜には、
この道の専門家たちを、相場で打ち負かせる、と思うのです。
この2つの話は、やっていることに違いはありません。
しかし、相場に関する話は現実にあり得るのです。
なぜ、そんなに対照的なのでしょうか?
矛盾の答えは、ここにあります。
それはトレーディングは、この世で唯一、素人でも、全くのズブの素人でも、最初の段階では、50%の確率で勝つ可能性があるからです。
トレーディングには、「買い」と「売り」、2つの選択肢しかないのですから。
最初の数回は確率の点からしても、うまくいくことが多く、単純な人々は「思ったより簡単だ」と味をしめます。
ボロ儲けしても「ツイてただけ」なんて夢にも思わないでしょう。
何と浅はかな!
まったく愚かとしか言いようがない。他の職業では考えられません。
外科の知識がなければ、脳手術を成功させる確率なんかゼロです。
バイオリンを弾いたことがなければ、オーケストラと共演する確率もゼロ。
相場以外の職業では、例え短期間でも成功をモノにするのは、不可能です。
しかし唯一、トレードだけが何も知らなくても「運」次第で最初の短期間に成功を収めることがあり得るのです。
相場は、人を欺くのです。これが答えです。
先に、トレードは大変な重労働だというお話をしましたね。
今度はその反対のことを言います。
さてその先はLINEで。o(^-^)o ワクワク
https://line.me/R/ti/p/%40billiontouch
【LINE初心者用】登録がそれでもできない方へ。方法詳細はここ。
ここでやっと本題に。
負けない仕組みは
まず、絶対に儲からないマーケットを省くことから始まります。
マーケット自体に、不透明性や、流動性の問題が残っていては、確実に、儲からない未知を歩むことになるからです。
その意味で、FXはやめる。
リラだけみて、リラだから、と思わないこと。
フランでも、いつか、ドルでも起こりえます。
問題は、逃げられない、ということ。
また逃げたときのロスカット手数料が大きすぎて、ここを取り返すのに、何倍もの勝率で勝ち続けなければならなくなる、となります。
どうようの意味で、5%の手数料を取る、仮想通貨もあり得ません。
まず、選ぶ市場で残るのは、株式、と、日経平均先物です。
- 関連記事


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
負けない仕組み 日経平均先物
« 夏休みの日記1 ギャンブルの奨め(ただし、検証の奨め) | 数打っていくと、所詮、確率は50%であることが分かる。ならば、OP »