日経平均先物のSQとは何か? 記事No.8771
2018-07-12-Thu 16:18:36SQって言葉は聞いたことがあるでしょうか?
すぺしゃるくぉーてーしょんん って言います。
通称 えすきゅー。
これは決済していない、建玉が期限になったときに、いくらで結局は清算することになるのか、っていう価格のことです。
例えば、昨日の決済した、コール22250円は50円で引けました。
昨日の安い時間に決済して、34円でした。
今日は、300円も上がったのに、50円にしかならないのは、22250円に届かなかったからです。
さて、最終的に、届くか、届かないかは、SQの価格で決まります。
そのSQは毎月あります。
明日の、寄り付きの日経平均がそのSQの値です。
と考えて見て下さい。
もし、このたった50円のコール22250円は、明日の寄り付きだけに、買い物を入れて、
日経平均が、22350円寄り付いたら、22350-22250=100円になります。
つまり、一日で2倍。、
もし、届かなければ0円。
2倍か0か、ということになるので、OPの買いは、非常に慎重に行う必要があります。
その上で、考えると、今日の動き、が特にSQ絡み、だすると、何も信じられませんし、
逆にドルが、このまま素直に堅調なら、2番天井をまた作りにいくことになります。
あくまでも、アメリカが、許してくれれば、の話です。
理想的には、アメリカとしては金利が上がってドルが下がるというパターンです。
- 関連記事


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
人気株ブログランキング 日経平均先物人気株ブログランキング
« CALL売っていおきます。 | 窓を空け、窓を空け、窓を閉め、このあとの方向が問題。 »