実際に儲かったのか?の結果 (株)東京総合研究所の先物OPトライアル 記事No.8748
2018-06-28-Thu 10:10:32さて、問題は、NYダウが下値抵抗ポイント割れから、短期ダウントンドの波を形成する過程に
なってきた、かもしれない、ということです。
このあと、GMMAが売り転換となると、動きは大きくなります。
昨日の、一時300ドル高など、一連の動きでも反転する事もありますが、それは、アメリカがドル高を放置し
貿易摩擦解消し、米国第一主義を見直した時です。
ともかく、先物OPでは、結果だします、とお話ししましたが、3日ほど達成予定が遅れましたが、

LINE版リアルタイム無料版で儲かった方は、今回も、この正規トライアルで儲かっています。
さらにここから、もっと狙う、先物OPコースに進んで下さい。
なお、LINEの結果は、

あまり、ただでできないので、しばらくやりません。
会員になってもっと儲けましょう。
一連の流れは、この株ブログで報告しております。
- 関連記事
-
- ネゴシエーションと対話。相場にもみる見方と味方。 (2018/06/29)
- (株)東京総合研究所の実績のまとめと明日のポイント。日経平均先物 (2018/06/28)
- 実際に儲かったのか?の結果 (株)東京総合研究所の先物OPトライアル (2018/06/28)
- 22240円 日経平均先物今日の重要ポイントは意識されたのか? (2018/06/27)
- 日経平均先物・今日の争点。重要となるテクニカルポイント。 (2018/06/27)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ 株ブログ日経平均先物東京総合研究所実績
« (株)東京総合研究所の実績のまとめと明日のポイント。日経平均先物 | 22240円 日経平均先物今日の重要ポイントは意識されたのか? »