日経平均先物・今日の争点。重要となるテクニカルポイント。 記事No.8746
2018-06-27-Wed 09:54:45テクニカル分析を好んで投資の判断をするものを、
チャーチスト と呼んでいる。
ピアニスト、オプチミスト、トースト より有名でない。
その定義は、チャートを盲目的に信じること、である。
つまり、買い転換しているけど、悪い材料がでそうだ、ではなく、
買い転換しているから、悪い材料はでない、とし、
さらに、
売り転換したら、割る材料がでる、と
チャートを主人公にして判断していくのが、チャーチストの生き方である。
日経平均先物の重要ポインは本日

22240円、これが死守する、”争点”となってくる。
昨日は、売り方、買い方が交じって、ドルの動きを評価したが
正確には、ドルを支えて、株価を上げた、という形。
さて、今日は???
動画でも戦略しています。
LINEでは、より深い話を。
まず、先物OP結果だします。
- 関連記事
-
- 実際に儲かったのか?の結果 (株)東京総合研究所の先物OPトライアル (2018/06/28)
- 22240円 日経平均先物今日の重要ポイントは意識されたのか? (2018/06/27)
- 日経平均先物・今日の争点。重要となるテクニカルポイント。 (2018/06/27)
- 分岐点!22,270円。今日は買い支えが入っているが。 (2018/06/26)
- 広義の意味で言えば、だれが勝つか?ということ。日経平均先物も同じ。 (2018/06/25)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ
« 22240円 日経平均先物今日の重要ポイントは意識されたのか? | 分岐点!22,270円。今日は買い支えが入っているが。 »