月足5月確定、NYダウはどこへ行くのか。 セルインメイって知っているのか知らないのか? 記事No.8702
2018-06-01-Fri 14:18:11日本語をもっと繊細に使えば、
NYダウはどこに行くのかでなく、どこへ行くのか、ということになる。
もっとラフに言えば、アメリカは、日本は、どこへいくのか、ということになる。
それが、月足だ。
NYダウ 月足

24007ドル割れで調整開始。
日本では
日経平均 月足

さて、「セルインメイ」
だから、ようやく不安定さが抜けていると思っているのは、
初心者にありがちな「相場格言」への誤解だ。
5月は危ないから売りだよ、っていう話ではない。
5月は高いよ!!
って話だ。
だから5月に売っておけば、その先の不安定な下げを逃げられる、という格言だ。
5月に売ってどこかで買い戻すのだ。
初心者はよく間違えるので注意が必要だ。
っていうことで、統計的には、5月高値ということが多い。
ということで、この株ブログでも5月は利食い優先とした。
あとは、ヘッジ売りを粛々として、奇抜な方法をいまのところは取らない。
あくまで、天井形成の形を見るためだ。
どちらにしても先物OPリベンジトライアルで、100万円を目指すのがいいと思われる。

- 関連記事
-
- さらにポジションを縮めて。ようやく世界平和になったときに相場は終わる。 (2018/06/04)
- 問題は会談後、米朝首脳会談 決定。株ブログの来週の見解 (2018/06/02)
- 月足5月確定、NYダウはどこへ行くのか。 セルインメイって知っているのか知らないのか? (2018/06/01)
- 日経平均先物をとりあえず、勉強するためのブログ (2018/06/01)
- もどったところからが勝負だと思われるので。日経平均先物は。 (2018/05/31)


コメント: -
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ