G20終了、正論過ぎで可笑しい。 麻生さんに一票入れた。そして、みんなはまた振り回される。 おすすめ株の選定は? 記事No.8658
2018-04-21-Sat 15:47:36結局、からお話しすれば、あれだけ騒いでいた 北朝鮮の問題が あっけなく、
核実験も、ICBMも中止になって、
やっぱり、アメリカは、何でも操作できる、と示して見せた。
すべては、パフォーマンスで、それに振り回されて、ハラハラドキドキで、安値を売っていては儲からない。
株ブログでは、この意味も含めて、別の角度からお話ししている。
が、今日は久しぶりにいい話。
弊社で、ちなみに、アルバイトや新入社員の試験を行う時、難しい問題だけでなく
全く答えられるべき問題もでるが、
その一つに、この問題がある。
日本の財務大臣を書け。( )
この空欄が埋まらないことが多い。
この株ブログでも、麻生さんのことは 、よっぽど良くは言っていないが、今回は、いい話。
とても良いことを言っている。
その二つ
1
4月19日発売の週刊新潮によると、福田氏のセクハラ発言を報じた際、麻生太郎財務大臣は担当記者たちとの懇親会の席で、記者に「次官のセクハラ、さすがに辞職なんじゃないですかね」と問われてこう答えたという。
「だったらすぐに男の番(記者)に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ?だってさ、(週刊新潮に話した担当女性記者は)ネタをもらえるかもってそれでついていったんだろ。触られてもいないんじゃないの」
2
G20がワシントンで開幕。
初日の討議終了後、ぶら下がりに応じた麻生太郎財務大臣に対し、最初の質問からG20関連の質問ではなく、
セクハラ問題について質問するテレビ朝日。麻生大臣「最初にG7の説明からした方がいいんじゃねぇか?」との発言も無視。
正論過ぎで可笑しい。
一票入れた。
ここからは、正論の話で 相場を見ていく。
間違いないく来週は、個別株、急騰の流れに。
応援クリックもよろしく お願いします。

- 関連記事
-
- やや、不安定な状態へ。 戦争が終わると不安定になる不思議。 (2018/04/25)
- 不可能とされた投資方法を探る、黄金セミナー (2018/04/23)
- G20終了、正論過ぎで可笑しい。 麻生さんに一票入れた。そして、みんなはまた振り回される。 おすすめ株の選定は? (2018/04/21)
- 当選者 発表 コンテスト おすすめ株の中からこの銘柄 (2018/04/20)
- 牧野フライス 急伸。 おすすめ株の動き。 (2018/04/19)


コメント: -
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ