儲ける方法2018-19 【7つの習慣-投資編9】 習慣5 記事No.8458
2017-12-01-Fri 11:41:29いよいよ習慣5
習慣5は、諦めないこと。
市場は明日も開いている。
失敗してもまた挑戦できる。
しかし、すぐに市場が合わないとして、市場から退場すれば、負けて終わりだ。
人生と、ジビネスと同じで、
諦めてはいけない。
失敗したら?
もう一度。
そこで戻って大切なのは、負け方なのだ。
手数料ばかり取られる、統計的に不利、な負け方では、やればやるほど確実に負けに近づく。
以前、少し、勝ちに偏ったサイコロを振れば相当に儲かる、話をしたが、
同じく、少し負けに傾いたサイコロなら、確実に、ツキさえ、回ってこない。
そして、もし、そういう不利な戦場はなく、フェアーな戦場で戦っているのなら、
もう一度、と来なければならない。
なぜなら、フェーアな市場で戦っていて、勝ち続けることができなかったのなら、
負け続けることもまた難しいからだ。
かんたんに言えば、全部反対反対に行っていた方法は、どこかで、全部当たるトレードに変わるからだ。
だって、もし、全部反対に行っていて、今後もそうなら、その考えの逆をすれば、いいのだから。
諦めないこと。
特にOPなど、すでにフェアー以上に統計的に有利な市場なら、負けたら、もう一度やる。
勝ち方より、負け方が重要なのは、自分が統計的にフェアーな取引を行っているかどうか、知るためだ。
昔なら、兜町は明日もある、という格言で成り立ったのだが、
今なら、CMEは24時間開いている、という感じだろうか?
トランプが、なんども不動産で倒産して、最後大統領になる話は、
市場がある限り、インフレ市場は有利だ、ということ。
負けても、もう一回、資金を借りて行うことが、有利だ、ということ。
その実例。
先物トライアル、今日夕方からでも狙えます。
完全返金で、投資額100万円からコース選べます。

http://www.888.co.jp/tstart.html
- 関連記事
-
- NY市場の急変動と、一発銘柄紹介サービス (2017/12/03)
- 値固めの間できること。と値固めの意味。 (2017/12/01)
- 儲ける方法2018-19 【7つの習慣-投資編9】 習慣5 (2017/12/01)
- NYダウ300ドル高で仕込最終。 (2017/12/01)
- 重要な抵抗ポイントのあとは、相場は軽くなるはず。今日最終仕込場 (2017/12/01)


コメント: -
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ