キタサンブラックはディープインパクトのタイムレコードを更新して優勝。 さて、ドル円の月足はこれ。 記事No.8004
2017-04-30-Sun 16:48:52さて、第一回配信を完了しましたが、次は、実際の月足についての解説です。
グラフはここに載せておきます。
ドル円 月足

ドルの高値125円から安値99円まで押し、そこからの反転局面で、ドルの底を確定しようという作業が今の状態です。
この1/2、1/3押しはテクニカル分析でも重要なラインとして意識されていきます。
当面、下は107円台です。
一方、米国が容認すれば、ブルーのラインを狙うことになっていましたが、米国の圧力が高いことや
米国の貿易赤字が拡大すれば、これらは市場に圧力となり、
金利の動きを伺いながら、口先介入を気にしてるので状況です。
しかし、これらは、すべて、経済状況を加味したものであり、テクニカル分析とは実は関係ありません。
それらを、投資講座ではお話ししています。
今回、投資講座Cleopatraは2017年版を12回の動画6時間分を取り入れて、販売開始となります。
今、GW中だけ、早割キャンペーンを行います。
なんと、今だけ、半額、(販売価格97200円→48600、税込み、動画6時間、PDF150ページ月 12回分のレッスン)
を行います。
早めにお申し込みください。
特徴
すべての過ちをただす(テクニカル分析に失敗した方すべてに、またこれからの方すべてに)
リスク管理の定義から、究極のポジション構築方法まで
テクニカル分析でもっとも信頼できるないにか
無理を通せば道理が引っ込む
などなど、150ページ 6時間分動画にまとまっています。
これで真実を掴むこと、占いと、統計学の区別を行うこと、
心理をただすこと、
これらが学べます。
さて、この投資講座に入っていなくでも、無料メルマガで、どんなポイント見ていくのか、確認できます。
以下フォームよりお申し込みください。
ドル円、移動平均から見る後半のポイントです。
ブラグは以下を使います。
第二回Cleopatra無料株式テクニカル分析講座用 グラフ ドル円 月足

登録は以下より
この度、Cleopatra2017発行と当時に、テクニカル講座を無料開設します。
日々のテクニカル情報、見方、注目指標、新分析法、など、Cleopatra受講の方も、受講してない方も無料でメルマガを受信することができます。
アドレスのみの登録です。
**過去配信した分は再配信しませんので、お早めにご登録ください。**
◇◆◇ またGWキャンペーンとして ◇◆◇
❐❐ 本講座登録の方は、この時期半額。 48,600円割引
❐❐ Web動画サービス(日々解析を毎朝動画で)は20%オフ 17,928円割引
❐❐ 先物OPトライアルも20%オフ 32,400円割引
↑をお申し込みの方は →GWキャンペーン特別リンク← からどうぞ。
クリック応援お願いします。
人気ブログランキング
- 関連記事
-
- 5月は期待できれば、暴落は8月か? 5月に暴落があれば、8月が買い場か? (2017/05/02)
- GW前 最終日、キャンペーンお知らせ。 (2017/05/02)
- キタサンブラックはディープインパクトのタイムレコードを更新して優勝。 さて、ドル円の月足はこれ。 (2017/04/30)
- 月足をみて今年後半のポイントを探る。 (2017/04/30)
- 北朝鮮のミサイルと為替の関係 株ブログ(株)東京総合研究所 (2017/04/29)


コメント: -
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ