ドル円はどこを目指すのか。静観するFRB。(株)東京総合研究所のおすすめ株 記事No.7972
2017-03-23-Thu 13:58:28すでに抵抗ポイントは各種お伝えしているので、ここでは、とくにドル円についてです。
市場は例によって、理由なき動きを演出しており、ドルの反落から調整が始まっていますが、
まだそれがどのレベルかは計るほど強くはありません。
しかし、暴落前は、必ず天井を形成してるので、NYこそが、本当は気にするところですが、
引き続き平和です。
一方ドル円は、米政府がそのレベルまで許すのかにかかっていますが、
チャート的には次の抵抗ポイントは109.52円です。
ドル円 週足

また株式市場は、NY次第で戻りを入れた後、調整か、いったん26週線まで見に来るか、です。
26週線は18560円近辺です。
先物OPトライアルでは、これにあったOPのプレミアムを取りに行っています。
試してみてください。
http://www.888.co.jp/trial.html
- 関連記事
-
- どこまで下がるかに関して、計算している・日経平均先物情報 (2017/03/27)
- 100万円達成。人間が変わらないと、相場も変わらない。システムの言うことは人間の言ってきた軌跡・(株)東京総合研究所株式情報 (2017/03/27)
- ドル円はどこを目指すのか。静観するFRB。(株)東京総合研究所のおすすめ株 (2017/03/23)
- 急変の理由はなく、移動への回帰が起こるだけ。抵抗ポイントを確認・株ブログの投資相談 (2017/03/22)
- 本日のおすすめ株が急騰・(株)東京総合研究所の投資相談。 (2017/03/21)


コメント: -
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ