株価対策会議にて2 記事No.786
2007-11-18-Sun 17:04:12前回
株価対策会議にて
以下フィクションです。
あり得なくもない、会話をお楽しみください。
前FRB議長グリーンスパン爺さん、現FRBバーナンキ議長、ポールソン財務長官は
ふたたび株価対策会議を開いた。
G:「先週はなんとかだったな」
P:「今週は引け際のPKOを30分週末にいれておきました。引けだけがニュースにでますんで」
B:「しかし先週は、ドイツ銀行が、世界のサブプラム問題は4000億ドルなんて急に大きなこと
言ったんで、市場は荒れました」
P:「折角ちょびちょび言っていたのにね!」
G:「自分ところが相当やられていたんで、みんなもひどいよって言いたかったんだろう、ドイツもせこいな」
G:「しかし、これでまたアナリスト達が、根は深いなどと、あったりまえ、のことを言い出してうるさいぞ」
B:「はい、みんな知ったかぶりで、本当のことは分からないくせにです」
G:「で、本当は、4000億ドル位なのか」
B:「かける10です」
P:「なかなか君もしゃれた言い方するね、日本人のネイティブみたいだ、NOVAとか?」
G:「まあアナリストや評論家は勝手なことを言う商売だからな」
P:「先生もご苦労されたでしょう」
G:「こんな本もでておった、就任して間もないころにな。」

B:「ばかばかしいですね、我々の統治能力を知りませんな。価格自由自在なんだから」
P:「あんまり大きな声で言わないように」
B:「そう言えば、君のところ(ゴールドマン)は、サブプライム問題にからむ損失などないと言ったらしいね」
P:「まあ、余計なことなんですが、ショートポジションだなんて、これで儲けてるってまで言わなくても良かったんですが。」
B:「四半期で25億ドル以上儲けいてるそうじゃないか、今度は空売りで大儲けか。それもありかな?」
G:「出る杭は打たれるぞ。」
P:「大丈夫ですよ、これくらい。アメリカでは、出ているうちにも入りません。日本とは規模が違うんで」
G:「ま、そうだな。日本はせこいから人の噂でもちきるんじゃ」
B:「日本では、我が軍需産業の仲介役を果たした人間が役人を300回もゴルフに招待して盛り上がってます」
P:「ゴルフとはまたせこい。」
G:「その先があるんじゃろ」
B:「と言いますと」
G:「スポーツして、喰って飲んで、そんで、だよ」
P:「ゲイシャってやつですね!」
G:「わしは古い日本映画に凝っててな」
B:「先生それは、先週も聞きました」
G:「ただ、その辺は、事実はなかなかニッケイにはでないだろうな」
P;「やっぱトウスポですか!」
G:「いかん、我々まで興味がせこくなってきた、どうでもよい」
P:「我が国では、大統領閣下でさえ、不倫現場の詳細が報告されます!」
B:「おなじネタでも、規模が違うよね!
G:「ま、いい、そう言えばその小さな日本のFUKUDAが我が大統領とランチしたらしいな」
B:「はい、向こうも2世なので、2世つながりらしいです。」
P:「つながり、って言い方、これもネイティブ、NOVA買い取ったら?」
B:「しかし彼はKOIZUMIみたいに、野球するわけでも、歌歌うわけでもなく、パフォーマンス0だそうです。気が合いますかね?」
G:「まあ土産次第だな、KOIZUMIはイラクへ軍隊派遣を決めたからな、こっちも株買い支えをお返しししたんだ。それに、銀行も、たたき売り値で、売ってくれたしな」
B:「はい、後先考えない、おもろい奴でしたね」
P:「しかし、となると、もう土産はないのではないですか」
G:「給油も停止されたしな、テンポラリーの首相では、なにも土産はないか?」
P:「赤福とか」
B:「それは、製造中止だよ」
P:「じゃあ、白い恋人!」
B:「いっぽん!」
G:「わしは日本のチョコレートは嫌いでな、ゴジラがいいかな」
P:「先生、それはゴジラでなく、ゴディバ、です。」
G:「ちょっと苦しかったかな?はは」
B:「いいえ全員に受けてます、といっても二人ですが(笑)」
小さなお茶会はGodivaをたべながら、延々とつづいたという。・・・
- 関連記事
-
- 株価対策会議にて5 (2007/12/10)
- 株価対策会議にて4 (2007/12/03)
- 株価対策会議にて3 (2007/11/27)
- 株価対策会議にて2 (2007/11/18)
- 株価対策会議にて (2007/11/11)


コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株価対策会議
« ハンセンと鉄鋼の動きに注目 | レポート配信開始いたしました。 »