毎日、粛々とチャートを見るだけ。日銀は参院選前には政府に協力するという憶測は消えた。 記事No.7726
2016-06-17-Fri 08:24:51日銀も、追い込まれている、とも取れるし、
もう、政府を見切った、とも取れる。
消費税を上げないことで、財政のバランスはさらに悪くなり、
消費税引き上げ、緩和拡大の、セットはなくなったということだ。
ただでさえ、これでバランスが崩れているので、マイナス金利で我慢するといった結果になった。
日経平均が戻った時に、出来高も増えなかったのが、すべてで、今後もそのような展開となる。
どちらにしても、深読みしても、相場がそれに応えるとは限らない、
相場が応えたものを見るのが、チャートなのだ。
日経平均先物 日足

これは毎日7時にお送りしている会員用、Web動画サービスのシステムの動き。
ブルーゾーンでの動きであり、短期ダウントレンドであるが、シグマ-3と異常値まで叩かれたので、
フルポジションでの売りは出ていない。
今後は、戻りまち、で再度、ポジションを取っていくスタンスで、
このチャートには、感情がない。
期待も、失望も、ない。
ただ、相場の気持ちを測っているだけ。
深読みでなく、市場の動きについて行く、それだけだ。
来週、ユーロの審判が下る、好きでポジションを多くしない。
そっとOPを売っておくべきであろう。または、NO-ポジション。
いずれにしても、ヘッジがすぐに取れる体制を目指すなら、
株式の場合は、東京市場しか取れないが、
先物OP市場は、夜中でも、空いているから、いつでも、ポジションを取れる。
= ギャップがない。
お問い合わせを、ヘッジ方法を模索します。
↓メールでお問い合わせ
ここ
ここでのみんなの意見。
◇◇ 人気ブログランキングへ◇◇ ←をクリック
![株式投資 - みんなのお金儲けアンテナ[ブログランキング]](http://okane-antena.com/img/a/banner/kabu.png)

- 関連記事
-
- いよいよ審判が始まるユーロ市場でなにが起こるか? (2016/06/19)
- 限定記事・NYダウはいよいよ黄色信号灯る 来週の抵抗ポイント (2016/06/18)
- 毎日、粛々とチャートを見るだけ。日銀は参院選前には政府に協力するという憶測は消えた。 (2016/06/17)
- 日銀は政府を静観か、何もせず。でVIXとか、ヘッジはどうなるか (2016/06/16)
- 忍び寄る何か2 VIX指数急騰。 (2016/06/14)


コメント: -
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ