いつも食べられる牛丼の数で勘定してはいけない。NYダウもドル円も。 記事No.7718
2016-06-04-Sat 17:06:19もし、この相場が株ゲームなら買っている投資家も多いし、
逆に、株ゲームなら、相当の投資家が買っているかもしれない。
なんといっても、17000円で、売りでも、買いでも、持っていれば、利喰えるポイント何度も通過しているからだ。
でも、
大きく損をするポイントのみ
または
ほんのわずかに利喰えるポイントのみ
で決済してれば、自ずと、利益は積み上がらない。
大きく損をするポイントまで我慢するなら、大きく利喰えるポントまでも我慢しないといけない。
損切りは小さく、利食いは大きくは、都市伝説に過ぎず、実際にはそうならない。
それもこれも、儲かった分、損した分を、牛丼の数で考えるからだ。
30万円損すれば、牛丼1000杯分損した!とか
5万円得すれば、牛丼が200敗も食べられるとか。
そんな身に迫る勘定をすれば、なかなか、相場に乗れない。
逆に
30万ポイントのゲームだったら、もっと判断は冷静かもしれない。
例えば、ドル売りなら、売り上がる。
ドル買いなら、買い下がる、もできる。
もちろん、資金があるからこそ、リアルゲームがあるわけで、円でなくて、ポイントで考えろ
って言われても、そうは行かないものだ。
だからそこ相場は難しく
だからこそ、その頂点を見極めるためにチャートがある。
今回の動画会員にも、毎朝リアル公開しているドル円のシステムのポジションは

このチャートの印にあるように
6/1 に×で買いポジションをイーブンに(レッドゾーン割れ)
6/2 に↓青で売り2
6/3 に↓赤で売り2 追加
となっている。雇用統計前に、相場はポジションをショートの方向に傾いていたことも分かる。
さて同じように、日経平均先物もピークを今回は提示した(ここのブログでも紹介)
日経平均先物 日足

このように、モンタナバンドであれば、冷静に方向を判断できる。
では、来週の見る上で、NYダウはどうなっているか、まったく勘定抜きに書いてみよう。
限定記事・NYダウを正確に見ていくと
↑
記事passがいるので
□□ 人気ブログランキングへ □□←をクリックして
このブログの紹介文にある、記事passを入れて下さい。
- 関連記事
-
- 今日だけのおすすめ株 (2016/06/07)
- 今週は、日経平均先物というよりもNYダウの動きに注目。 (2016/06/06)
- いつも食べられる牛丼の数で勘定してはいけない。NYダウもドル円も。 (2016/06/04)
- 限定記事・NYダウを正確に見ていくと (2016/06/04)
- いよいよ。何かが始まるその第一歩。ドル円急落につき無料投資相談。 (2016/06/04)


コメント: -
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ