次の抵抗ポイントはここまでない。 記事No.7714
2016-06-02-Thu 10:05:38昨日も、公開動画でお話ししましたが、おととい、最終上値抵抗ポイントまで到達しましたので、
この先、下値抵抗ポイントを割れると、荒れます。

どこまでがメドかは限定記事にいれました。
限定記事・会員用動画での下値抵抗ポイントはここ
↑
↑
記事passがいるので
□□ 人気ブログランキングへ □□←をクリックして
このブログの紹介文にある、記事passを入れて下さい。
また、このように統計的なポイントは、動画で毎日お話ししています。
大抵は、上がると、一緒に買いに行きます。
最終上値抵抗ポイントでは、さらに買いにいきますので、
今回は、前回の高値の前、しかし、最終上値抵抗ポイントの17250円近辺でみんな買っているはずです。
そこから、2日間しか経っていませんがトレンドは変わっています。
地図がなかれば、自分の感情に支配されて、安いところを売り、高いところを買い、の繰り返しだけとなります。
そんなものです。人の気持ちも、相場も、変わるのに、一日も関わらない物です。
そのために、統計学が必要なのです。
もうすぐ、次期会員システム、ビリオンタッチが始まります。
- 関連記事
-
- 俺のヤバい妻と6月相場。 (2016/06/02)
- 限定記事・会員用動画での下値抵抗ポイントはここ (2016/06/02)
- 次の抵抗ポイントはここまでない。 (2016/06/02)
- 下値抵抗ポイントを重視。消費税先送り宣言のあと。 (2016/06/01)
- ドル円は下値抵抗ポイント割れ。 (2016/06/01)


コメント: -
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ