春の嵐、とは毎年言われる言葉。 記事No.7535
2016-04-06-Wed 08:58:17この言葉は、何度となく聞く。
それは、前触れもなく、崩れることのことで、崩れてから、問題がでてくる。
今回の場合、すでに、日本はトリプルTOPを崩れなかったためダブルボトムの確認きているわけだが、
NY市場は、堅調が続いていただけに、注意が必要となる。
一つは、年初来の高値を更新したあと、
一つは、史上最高値近辺であること。
要するに、米国市場が、金利を上げられるほど、堅調であれば、すべてはメデタシとなり、
そうでなければ、中国ショックが、消えないということで、
リーマンンショックの亡霊と戦わないtいけない、ということ。
そのリーマンンショック級なら、消費税を引き上げない、とするなら、それは、大きな中国ショックしかない。
ただ、それが今、まだそこまでは大きくない。
すでに、ヘッジはいれた。
お問い合わせは、お早めに。
ヘッジさえ、できれば、乱期がチャンスとなる。
![株式投資 - みんなのお金儲けアンテナ[ブログランキング]](http://okane-antena.com/img/a/banner/kabu.png)

- 関連記事
-
- FXは、今大事。なので、特別創刊。 (2016/04/07)
- 本日、速効銘柄入れてあります。 (2016/04/07)
- 春の嵐、とは毎年言われる言葉。 (2016/04/06)
- 暴落は10月に来ることが多い。ので今回は序章までか。 (2016/04/05)
- リーマン年でさえ、年中央までは堅調。 (2016/04/05)


コメント: -
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ