ドル円と日経平均の相関関係、来週のポイントを動画無料公開。 記事No.7509
2016-03-26-Sat 15:50:23ドル円は、3/17に急落した後、意外な戻りを演じている。
これらは、乱高下が当たり前であった相場が徐々に変化してきていることを示している。
ドル円 日足

一方変わってきたのは、ドル円と日経平均の相関関係。
110円までは、まったく完全相関であったが、この頃は少し、株式が、ドル円に対して強含んでいる。
黄色:ドル円 白:日経平均先物 日足

これらの詳しい動きを動画解説しました。
上の動画見れない方は
↓↓↓↓
□□‥‥‥‥‥‥‥
□ ◆2016/03/26 株式情報「WEB動画サービス」無料公開版
□□‥‥‥‥‥‥
お好きな期間で完全解説をお聞きください。
新規ご契約の方は以下のリンクからなら動画は3/31まで2割引(新規申込みの方に限る)
http://www.888.co.jp/gmma-apply.html
また来週はOPリベンジ100万円達成予定です。
リベンジはこちら。
なお、今年度Twitter連動でリアル公開(ポジション建てから決済までリアルで報告)したリベンジはすべて100万円を達成していますが、それぞれの回で、必要枚数が違いますので利益幅が違います。
1月度(5枚建てまで)
1/25-1/25 +112万円 1日間
1/26-1/26 +138万円 1日間
2月度(10枚建てまで)
2/9-2/18 +660万円 10日間
3月分は建てた時に動画解説で
この結果は
3/10-3/22 13日間 244万円
CALL-17750 150円 → 55円 +95万円
PUT-15500 185円 → 36円 +149万円
でした。
動画の後半に当時、建てるお話しとOPリベンジの解説あり。
ともかく、儲けるために、今回はOPリベンジも、安値拾い+CALL売りのタイミングを計っています。
ドルのトライルももうすぐ規定利益に達成へ。
これらは、システムのシグナルに従った基本ポジションがあり、それに戦略を加えたものです。
日銀と政府が用意しているもの以上に、日本株が割安と気付かれる前に、買っていくことも必要です。
投資相談 無料は
03-3400-2007 まで、本日、明日 行ってます。
お気軽に。
- 関連記事
-
- 今日の壁 日経平均先物 (2016/03/28)
- OP解説、OPの特徴をできるだけ簡単に。 (2016/03/28)
- ドル円と日経平均の相関関係、来週のポイントを動画無料公開。 (2016/03/26)
- FX無料トライアル、利益71,200円で終了。 (2016/03/25)
- ドルは結局重要なポイントに挑戦していてそのポイントは113.22円 (2016/03/25)


コメント: -
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株ブログ