株ブログ・20年現役マネージャーの株式情報


『本当のこと』『 誰もやらないこと』『 相場とともに生きる』  総来訪者(2007/06~)  現在閲覧者 現在の閲覧者数:
株式情報 注目!チャートテスト 入門・日経平均先物OPとは何か?

投資の奥義:Youtube無料即聴セミナー登録(ここ)


急落ヘッジの簡単な方法・動画・口座紹介(ここ)

人生の目的とはなんだったのか? 記事No.6401

2015-05-12-Tue  02:14:26

あまりにも、デジタルや、電気技術が進歩してしまって、世界のNEC(6701)や、今日ストップ安の新幹線の東芝(6502)がどんな企業かも忘れてしまそうだ。
それほどの良い水準まで技術は手軽になった。電気技術は日本でなくてもいい。

Youtubeを見る度、聴く度に、しかし、それは五味先生の言っていた、「音を聞くのではなく、音楽を聴きなさい」に近づいたのだと思う。
技術が音でなく、音楽に近づけてくれたことは感銘すべきものだ。
今、ネットで、ショパンコンクールで弾く「ポリーニ」が見れるなんて、どう想像できただろう。
そこに、音以外の、良いものがある。
音を追求することなく、音楽を追究できる。

それを、そう、そんな高貴な音楽でなくても、
バッハやべートーベンでない、もっと馬鹿な耳に優しい歌謡曲とか、聴く自分に伝えてくれる。
その時に思う。

絶対とは何なのか、相対とは何なのか、そして、幻想とは何なのか?と。
耳に優しいショパンが分かる、オールディーズが好き、演歌も感じる。
しかし、馬鹿な耳には、バッハの価値は分からない。

それでも、音楽を楽しめるなら、この神との対話を表現するバッハの高貴な音楽の価値はどうなるのだ。
デカルトや、パスカルは、表現に使えても、その世界には生きていけない。
同じ幻想なのに、男から「北斗の拳」が消えないのは、
May the Force be with you が消えないのは、どうしてか。
大切なのは、絶対的高貴さでなく、幻想なのだろうか?

Youtubeを聴きながら
錯覚実験-1
この絵をまた見つけてしまったから、また疑問が沸いた。
真ん中の十字を見つめていると、ピンクの丸は緑に変わる。

それは幻想だ。

ここではっきり言っておくが、
100万円のアンプと、400万円のアンプは変わらない。
しかし、
10万円のカメラと60万円のカメラの差は分かる。

それは、人間がより、視覚的に出来ているからに他ならないが、その視覚でさえ信用できないのだ。
ましてや、スピーカのコードで音は変わらない。
それを1m一万円で売っているのに。
それが、幻想なのだ。この世界も、ビジネスを含めて幻想でできている。

では、この先を進めよう。
我々は今、幻想を知っている。頭で、感覚で、目で、耳で。

高校の時、友人と深く考え出したことも思い出した。
人生の目的はなんなのか?と。
それは、幻想的な満足で、終結できるのだろうか?
友人は、YESと言った。
しかし、それは、薬を飲んで、幻想の中で死ぬのと同じだ。
それは果たして許されるのだろうか。

アメリカ史上、最も有名なTVドラマ、スタートレックが始まる前、制作会社がスポンサーに持っていった
パイロット版に作ったそのストーリーは幻想の中でも、幸せが導けるのか、という問いだった。
それがあまりに難解で、この最高傑作SFTVドラマはボツになるところだった。
今、そのエビソードは、名作として、語りつがれている。

我々は、こうして今、現実と、幻想の、狭間にいる。 
同様に、現実に止まる投資家と、幻想を抱く投資家と・・
ブログランキング
株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
二つの種類の人間がいる。

現実を守って、動けない投資家と
幻想を夢見ている投資家と。

では、問おう。
現実とはなにか?
それは、やがて死んで、跡形もなく、この宇宙から消えていくことか?
消えた瞬間に、我々の記憶も、歴史も、認識されない。
誰かが、覚えているかも知れない、という期待だけだ。

色即是空 
色はすなわち、カラであるということだ。
そんな欲望は、本来は幻想だということだ。

しかし、この言葉が、ここで終わらないことを覚えていないといけない。

色即是空のあとに、こう続く・・・・・・・ 空即是色。

それは、そんな、空(カラ)こそ、全ての色だ、と言っているのだ。

我々は、現実と、幻想の狭間で生きている。
幻想中で、すべてが完結される。

今、金利は0.25%だ。
それは、1000年生きないと、現実にもならない数値だ。

夜は更ける、今ポンドは、187円まで戻した。
180円を割れると考えたファンドのもくろみは、幻想と化した。

この今、挑戦を諦めた投資家が、今一度、緑の季節を歌えることを祈る。
それが、本当は幻想に見える、現実なのだ。
我々は、1000年生きていけない。・・・・・・

今、ここに座っていること、それは少なくとも人生の目的ではない。
目的がなんであったとしても・・・・・・・・


関連記事

日々雑感

東京総合研究所の株ブログへようこそ。
このブログは投資顧問である私たちが投資家への良き道しるべとなるように、あらゆる表現方法を用いて、相場への取り組み方を伝えています。 日経平均先物を中心に、なぜ「儲かるのか」ではなく、なぜ儲からないのかを解くことにより、投資家の陥る罠から真の投資方法へのアイデアを話していきます。大切なのは、昨日のことではなく、明日のこと。大切なのは、頭ではなく、心です。 資産を築く道に、近道はないこと。必勝法もないこと。勉強は必要な事。運を味方に付かなければならないこと。そして
知識が知恵を生み、知恵が戦略を作ることをお話しします。時にはテクニカル分析を使って、日経平均先物、NYダウ、そしてドル円のチャートを丹念に見ます。しかし時には、どんな努力も偶然にいたずらに無に帰すということも伝えています。 簡単に儲かる方法はないことを断言します。それは、投資家が明日ばかりを求めて、楽な方法を選ぶからです。


「天底は、楽園の果実のように、魅力のあるものだ。しかしそれを食べれば、楽園からは追い出され、神の保護から追放される。見てはならないものであることを知らなければならない。天底を狙って、大儲けした人はいない。」
相場格言にある、「天井売らず、底買わず」その意味がわかるころには、自分が神になろうとしてたことを知る。 システムの誤差を認め、同じ方法でやり抜くことで、自然から確率の見返りを得ることができる。 それが分かる頃には、自分は随分遠回りしたと感じるだろう。 2007.1.1記
この東京総合研究所・株ブログを末永くお願い申し上げます。

名称:株式会社 東京総合研究所
所在地本店:〒106-0032 東京都港区六本木7-7-7 Tri-SevenRoppongi
恵比寿事務所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-8-4 EBISU ONE 6F
URL:https://www.888.co.jp/
e-mail:tokyosoken777@gmail.com
代表取締役社長:大山 充
金融商品取引業者:関東財務局(金商)第2507号
ホームページサイト名:投資顧問・投資助言・日経225先物|東京総合研究所
業務内容:投資助言 投資顧問サービス(会員制)
登録番号:関東財務局長(金商)第2507号 
その他:セミナー講演・執筆