トラトラトラ 5 記事No.4202
2013-01-08-Tue 16:09:49さて前回、奥様は魔女の話をしたのは、しゃれでない。
日本が以前のアメリカの立場になって、中国が日本の立場に変わったわけであるが、
「でも、ただ一つ違っていたのは、奥様は魔女だったのです」
でなく
「でも、ただ一つ違っていたのは、日本は魔女 ではなかったのです」
だ。
それは、アメリカが魔法を使って、物作り引退の後、金融サービスという魔法で
世界中からお金をむしり取ってきたのに対し、
日本には、このような魔法がないばかりか、
もう一度魔法にかけられ、すべてを取られようとしているのだ。
日本が調子に乗って、ロックフェラーセンターを買おうとして、
アメリカという巨人をおこし、完膚なきまでに20数年も叩かれたのに対し、
中国が調子にのって、島を乗っ取ろうとしても、戦う意志も、見られなく、
いやいや、これは、対外問題における、ゲームの理論として、いいとしても
(囚人のジレンマ参照)
原発問題はどうだ。
それを許す政権を選んだのだから、日本は、本当にコントロールしやすい国として
教育されてしまっているのだ。
TVは同じニュース、同じ見解、それ以外は、グルメと、お笑いだけ。
AKBも同じ。
それで、こんなに洗脳された国に稼がせた金をとっておいて、いま何に使おうとしているか?
今日は昼前に麻生財務大臣の 外為準備金を使って、欧州のESMを買う、っていうので、
市場が一時沸いた。
ユーロ円 5分足

こんなんでっせ!
我々の資産はそうして、さらにキケンに消えていきそうだ。
それを抑えようとして、日銀は、罰せられ、
アメリカの意向もあって、今回も、仕方なく、自民党の大勝とナリ
リップサービスは、さらに続いていく。
それで、話をもとに戻せば、
サマンサに洗脳された魔法を解いてもらって、
やるべき事を、する時が来たのだ。
たとえば、上記のような、リップサービスにも対応し、
腐った銘柄を切り、
市場の変動に乗っていかないといけない。
フィリピンの話もその一環であるが、国内でもやれることはある。
回りは敵が多い。
システムも、ビジネスも、百鬼夜行だ。
戦おう。
相場戦士たちよ。
- 関連記事


コメント: -
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)

面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。 ⇒ みんなのお金儲けアンテナ ←

にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
トラトラトラ