株ブログ・20年現役マネージャーの株式情報


『本当のこと』『 誰もやらないこと』『 相場とともに生きる』  総来訪者(2007/06~)  現在閲覧者 現在の閲覧者数:
株式情報 注目!チャートテスト 入門・日経平均先物OPとは何か?

投資の奥義:Youtube無料即聴セミナー登録(ここ)


急落ヘッジの簡単な方法・動画・口座紹介(ここ)

ものごとの 掟 4 記事No.4754

2013-07-22-Mon  12:30:56

若いときは、いかに自分が あなたを 好きかを 伝える。

どうやって、世界で、いや、宇宙で一番好きで、大事にしている、っていうことを
伝えようか?

当時は、ラブレターの書き方、という本があった。
その本に
気持ちを伝えたいのはいいのですが、次のような表現はダメです。
と書いてあった。

「君は僕の 星だ 月だ 太陽だ」


さて、年を取ってくると、大切なのは、いかに相手を思っているかを伝えることではなく、
いかに 相手から 愛されるようにするのか であることが分かってくる。

お金を愛している。
それはいいとしても

お金から、どうやって 愛されるのか、 それを考えなければならない。

うちの母は、お札を綺麗にそろえながら財布に入れ

「お札は大切にするのよ」

と言っていた。

その意味が、今、少し、分かる。

このブログを応援頂ける方は
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

ものごとの 掟

ものごとの 掟 3 貯めることと増やすこと 記事No.4739

2013-07-17-Wed  13:39:06

貯めるこことと と 増やすことは違う

前者は、何もしない、
ということで
後者は、何かをする、ということだ。

どちらもお金を増やすことの様に見えるが、
前者で、大金持ちになった人はいない。

この頃は、ようやく、節約番組がなくなってきた。

いかに節約することが、、素晴らしいかのような番組はもう見られない。

ようやく、世の中が、節約、つまり、貯めることでは、経済が動かない、ということが
分かってきたのだ。

どんなに貯めても、給与以上にはならないし、
貯めた年金を受け取っても、それは、物価上昇に追いつかないことになっている。

物価上昇に追いつかないのに、物価上昇以上に、支払われる、としてたものは、


たとえ、国家の約束である、年金でさえ、

物価上昇率以下に さいせっていされ けっきょくは 物価上昇率以下になる。

結局、ためるのは、どんな方法でもダメで、
使うしかない、ということが明らかになっている。

うんようで もうかる わけがない ことに みんな すこし きづいたか
それは うんようでなく いんふれで ふえているだけで ほんとうは ふえていない


だから、儲けよう、お金が欲しい、と本心から望むなら、
まず、することは、ひとつ。

つかう ということ。
これが理解出来ない。

無 理 して 買うこと。
これが理解出来ない。

よって、使わない、貯める・・・・・停滞、デフレ、給与削減、預金減る・・・

となっていく。

まず、使う、ということが、いかに大切なことか覚えて欲しい。

お金が欲しい人は、まず、使って、身の潔白を天に示すことだ。

もちろん、それは、株でもいい。

使った人への見返り
1_2013-07-17_13-35-01.png

もちろん、言っておくが、インフレには、レバレッジをかけないと

意味なし。


続きを読みたい人は、拍手をクリックしてください。

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

ものごとの 掟

ものごとの 掟 2 あとだしじゃんけん 記事No.4737

2013-07-16-Tue  16:05:23

あとだしじゃんけん は ずる と決まっている。

小学生に聞けば、はっきりと答えてくれる。

病気になったらさ、保険賭け金払うから、それでいいでしょ?
もちろん、病気になっても、保険金は支払われない。

それは、あとだしじゃんけんだから だ。

友人が言う。
「おごってよ、儲かってるからいいでしょ??」

もし、あなたの友人にこの手のタイプがいたら、それは、

あとだしじゃんけん の 意味を知らないのだ。

世の中は、

Take & Give であることは、まずない。

それは、宗教の世界のそのまた一部だけで成し得る高貴な話だ。
宗教の世界であったとしても、お布施とか、お祈りとか、それは、もしかしたら、
はやり、Give & Take なのかも知れない。

相場の世界も、もちろん、Give & Take だから

リスクというGiveなしに、Take は支払われない。

1% のリスクで、 20% の利回りが欲しい。

それで、そんなのずうずうしいから。

18% の利回りでいいよ、その代わり、絶対、保証してね!。


ここで一つ、教えておかなければ、ならない。

そういう、リスクがなくても、沢山儲かる方法がある。
ただ(=ノーリスク)で儲かる方法だ。

3年間くらい、儲かるかも知れない。
それで、3年後に、その資金は返ってこなかったと分かる。

あと、ただで、情報が入るのもいい。
経済情報がただで入る。

それに、側近の営業マンが言う、

ここだけのはなしですが・・・・・

それでも、あなただけに、ただでさいこうのじょうほう が入ると思っている人間もいる。


教えておかなければならない。


ただ ほど たかいものは ない


リスクをまず、払う。
テイクは、そのあとにやって来る。


努力なしに、日本一にはならない し、
リスクなりにリターンもない。

世の中には、順番、というものがある。


「おごってよ!、儲かってるからいいでしょ??」

こういう人間が大きくなった試しはない。
世の中、そういう掟ででてきているのだ。


続きを読みたい方は拍手をクリックください。

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

ものごとの 掟

ものごとの 掟 1 記事No.4734

2013-07-12-Fri  10:34:49

すべての 物語には 始まり と 終わり がある。
そして、すべてのものには、掟がある。

それは、投資も同じだ。

いくら 一時的に 栄華を極めても この掟を守らない限り


相場で言う、 行って来い になる。 絶対にだ。


しかし、この掟が、ある意味、難しいのは、見えない、からだ。
それは、倫理と道徳と同じレベルの世界であるからだ。

あの日、あの時、偶然に、選んだ一歩の方向。
しかし、それは、時に大きな障害となり、時に大きな成功の元、となる。

その、一歩を、選ばせたのは、何か?
もちろん、自分のその時の判断ではない。

だから、この掟を守ることは難しい、見えないから。

何度言っても分からないこと

「牛丼を食べて、お釣りが多かったときには、必ず、返す。」

これが、できるか?

吉野家で、370円の牛丼を食べた。
500円だして、お釣りが230円だった。

それを知っていてポケットに入れた。

この多すぎた100円は、投資家の場合、通常1万倍なって返ってくる。

どこかで行ったミス、寝坊、ケアレス、渋滞、電源落ち、などのトラブルから、
発注を間違え、

100万円を失うはずだ。

そう分かっていて100円を返せないのが、掟を守る難しさだ。
目に見えないものは、信じられない。

もし、100円を返していたら、偶然、外し忘れた目覚ましが、鳴り、マーケットを見てみると
不穏な空気を感じて、まあ、閉じるか、となった。
次の日、そのマーケットは混乱に陥っていた。

さて、しかし、その目覚ましが鳴ったのは、偶然ではない。

そう、このように、もう、わかってほしい。
物理学が、認知できつづけなかった、ブラックマターによって
この宇宙は構成され、それが、宇宙のほとんどを占めているのだ。

この最近発見された事実をもとにとってみても、

みえなにもののなかに あきらかに もっとも たいせつなものが はいっている

テクニカルをやる前に、やることがある。

このブログを応援頂ける方は


続きを読みたいは、拍手をクリックください。


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

ものごとの 掟

すべての道はローマに通ず 8  記事No.4371

2013-02-23-Sat  10:29:40

相場が熱くなれば、エネルギーが高くなる。
それは、道を作り、その道を示すのがボリンジャーバンドだ。

それは、実際こういう道を示す、これは明確な道だ。
なんの道であろうか?

1_2013-02-23_04-29-54.png

ボリンジャーバンドのいいところは、移動平均の向きだけでなく、その道の大きさ、ルートを
示してくれるところだ。

この大きな道は、そう ドル円だ。

1_2013-02-23_10-03-44.png

高すぎる、か、安すぎる、か。
それは今まで、ただの指数の、ただの、つまりは適当に決められた数値によって
示されてきた。

しかし、ボリンジャーが統計学で使う数値を使う以上、その数値には、意味ある。

健康保険も、損害保険も、保険料は、このシグマの大きさで決められているのだ。
シグマが大きいことは、大きくぶれたことを示し、それは、

一般事象ではつづかない、ものなのだ。
つまりは、まれ、なことで、まれな、ことは起こらないので、保険料は安い。

しかし、一般事象で良く起こるシグマ2程度となると、保険料は非常に高くなる、という設定だ。

保険ビジネスが、成り立っている以上、このシグマを使った戦略も意味をもつ。

ここで示された道を行くべきだ。
その先に何が待っているか、それは、乗ってから考えてもいいのだ。
考えているうちに、日が暮れないように。

Fotolia_43381711_XS.jpg

このブログを応援頂ける方は
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
にほんブログ村  をクリックしてもらうと、嬉しいです。


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

すべての道はローマに通ず

すべての道はローマに通ず 6 黒魔術 記事No.4362

2013-02-21-Thu  18:16:25

すべての道はローマに通ず 6 黒魔術

苦しいときは神頼み。
逆恨みで黒魔術。

命と引き替えに、そういう魔術を見つけようとしても見つからない。


相場の外に答えはなく、森羅万象を示す数字もない。

あるのは、ある一定の期間だけ反応した相場の動きと、それで利喰おうとしている
投資家たちの葛藤だけだ。

よって、9も17も26も、それは相場の動きを見つけやすいものであったとしても

森羅万象など、黒魔術の数字など、相場にはないのだ。

ボリンジャーが、そんな方向を求めなかったのは、とても懸命であった。

市場のばらつきによって、変動するレンジ、と言う構想は、どこかで定性的な数値を決めなければ
と考えるチャーチストたちにとっても、とても使い易いものであった。

シグマ自体が大きくなる、と、相場の動きも荒れてくる。
それは、悪いことではない。
なぜなら、動かなければ、道ができないから。

道ができないのなら、上下に動くだけで、目的にたどり着くことはできない。

もし、その道ができれば、それが市場を誘導するのは、どうしてなのだろう。

その答えは、このIce coffe にある。

1_2013-02-21_18-13-02.png


この続きを応援頂ける方は
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
にほんブログ村 をクリックください。



株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

すべての道はローマに通ず

すべての道はローマに通ず 5 森羅万象とはなにか? 記事No.4358

2013-02-21-Thu  04:21:46

ボリンジャーが目指した移動平均を使ったチャート分析は、今までの分析法と全く違う。

乖離率などを指標とする過熱指数や、転換を示す新値足とも違う。

移動平均線を使っているのにエンベロープとも、一目均衡表とも違う。

彼が欲しかったのは、適当な数字ではなく、普遍の数値だった。
それは今までの分析法に初めて、まじめ、な数式が入ったこと示すものであった。




2012年9月の日経225先物でそれぞれの分析チャートを見てみよう。

エンベロープ
1_2013-02-21_02-18-30.png

一目均衡表
1_2013-02-21_02-19-53.png

ボリンジャーバンド
1_2013-02-21_02-18-50.png


だ。

エンベロープは、26週線を中心に、その+-3%値を加えて、二本の線を作った。
一目均衡表は9と26と52という数値を使った。

しかし、ボリンジャーが使っているのは、1と2、シグマ1と2、だけだ。

なぜ、エンベロープは3%で良いのか?
なぜ、一目は、9とか、17とか、26を森羅万象の数値としているのか?

それは、ボリンジャーにとって全く不可解なことなのだ。

森羅万象とは何なのか?

少なくとも、残念ながら、17はそういう数値ではない。
9や26や3を駆使しても、そういう魔力の数値は発見できない。

森羅万象の数値は、相場の中からは、取り出せない。
そられは、数学自体の中にある。

なぜなら、世の中が、1+1=2 という数学でできているからだ、

それは、宇宙の果てにいっても同じだ。
クォークの小さな世界でも同じ、ブラックホールの大きな世界でも同じ、
1+1=2なのだ。

それは、要するに巡り巡って、積みに積み重なって

bell1.gif

ということになるのだ。

つづく・・・

この続きを応援頂ける方は
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
にほんブログ村 をクリックください。

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

すべての道はローマに通ず

すべての道はローマに通ず 4 記事No.4353

2013-02-20-Wed  07:59:41

A man with one watch knows what time it is.

腕時計を一つ持っているものは、今何時か知っている。




もし、沢山の分析法を豪語するチャートシステムがあれば、それは上の
マーフィーの法則を思い出さなければならない。

移動平均、MACD、ストキャスティクス、カギ足、新値足、PF、エイオット、ADX、
と沢山のツールを使ってさあ、分析

2013-02-20_07h36_58.png

ん、で、何か、分かりましたか?

何時なんでしょう?
休む? 起きる? 寝る? 行く?

ともかく、何が自分の地図かをしらないと、沢山の情報におぼれ、
結局は、何も出来ない=どこにもいけない、ということになります。

では、今回のボリンジャーの地図はどこが良いのでしょう?

まず、これを見て下さい。

2013-02-20_07h40_44.png

昨年の日経225先物の地図です。

では、同じ場面を先ほどのスーパー分析システムを使ってみてみましょう。

2013-02-20_07h44_13.png

多変量解析が、有効なのは、その要素が打ち消し合わないからです。

たとえば、東京31度 横浜29.5度、名古屋28度、東京湿度60%・・・
は良いでしょう。

しかし、今日の体温が、テルモで37.1度、オムロンで37.3度、1分で計れる
初期温度上昇率から収束カーブを分析して、最終温度を予測するあれ、では37.0度、

では、意味がないのです。

医者が聞きたいのは、のどはどうか? 血圧はどうか? 体温はどうか?
なのです。

このように当たり前の話が、見えなくなってしまうのが、今のチャート分析です。

MACDがだめで、ストキャスが良いしましょう。
それなら、MACDのパラメーターを少し変えても同じです。
それとも、ストキャスティクスがだめなので、パラメーターをもっと大きなものにしましょうか?

いや、エリオットのカウント自体が、違っていました、すいません。
初めからもう一度!、1、2、3波、などね。

ボリンジャーは、ここではこう言えます。

この場面での道は、見えない。
よって、見送りだと。

では、何がそう言えるのでしょう?
またボリンジャーは、何を、この混沌とするチャート分析に織り込みたかったのでしょう?

つづく・・・・

この続きを応援頂ける方は
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
にほんブログ村 にクリック頂けると嬉しいです。


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

すべての道はローマに通ず

すべての道はローマに通ず 3 記事No.4349

2013-02-19-Tue  10:49:47

ここでは、地図の話の続きだ。

だれもが、目指す到達地に行くために、方向が必要であり、道が必要だ。

コンパスが、移動平均だとすれば、その上に見えてくる地図は、ボリンジャーバンドだ。

ましてや、カオスと欲望が支配する、この相場と言う魔界に、地図なくして望めるはずもない。

自分は間違っていないか、この道は、行き止まりではないか?

それらは、この地図が判別するのだ。

では、この第1候補である、道を示す、ボリンジャーバンドを分解していこう。

パナソニック(6752) 週足
1_2013-02-19_08-48-06.png

真ん中にある緑の線は、26週移動平均線で、その上が、赤い線で、シグマ1と呼んでいる。
その上の線は青い線でシグマ2で、さらに上がまた緑でシグマ3だ。

色の規定はないが、シグマは、通常1、2、3と使う。
では、このシグマは何か?

シグマとは、どれくらい、相場が荒れているか、を示す尺度の一つで、
シグマ1は、過去の相場の標準偏差の値となる。

通常は、26週分を使う。

よって、26週間の相場が、まった動いていなければ、シグマは0となる。

たとえば、次の表は、

株価が101円から125円まで、26週間で1円ずつ動いたもので
もう一つは
株価が501円から525円まで、26週間で1円ずつ動いたものだ。

1_2013-02-19_09-21-43.png

この場合の標準偏差は7.21で、どちらも同じばらつきで、同じレベルの相場の

荒れ方、だということを示している。

それで、この場合どちらもボリンジャーバンドのシグマは7.21だ。

では、どちらが、荒れている相場なのか?

それは、シグマは変わらないが、株価に対してのシグマは、初めの(左)株価のシグマが大きい。
よって、投資をするなら、左の株価、ということになるのだが、

チャートで描けば、これらは、同じレベルのシグマ1、2、3が描かれる。

標準偏差、という言葉を、ばらつきと言う言葉に替えて覚えていればいい。

とにかく、平均値から、ばらつき1の範囲が、赤まで、2の範囲が、青までだ。

そこで、1とか、2に入っている株価は、1倍から2倍、株価が荒れている位置にいる、
ということが分かり、

それは、株価の動きにエネルギーが入っていることを意味していている。

このエネルギーがずっと続くと、そう、道になるのだ。

通常、1から2に入っていると道となる。

このパナソニック(6752)の例では、道を走っている間、買い、または、売りになり、
その他の場所では、見送ることが必要となる。

そして、時々触れていることだが、この道には行き止まり、がある。
それが、シグマ3だ。

パナソニック(6752)でいえば、376円と、781円がこれにあたる。

どうだろう、はっきりと分かりやすい地図ではないだろうか。

この地図をみながら、移動平均線が向かう方向にすすむのだ。

では、次は、このバンドで、先物、とかを見てみよう。

1_2013-02-19_10-47-02.png
こんなバンド(日経225先物、本日の30分足)だったら、どうすれば。

つづく・・・・

この続きを応援いただける方は
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
にほんブログ村 にクリック頂けると嬉しいです。



株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

すべての道はローマに通ず

すべての道はローマに通ず 2 記事No.4346

2013-02-18-Mon  13:06:32

地図、とくにこの入り組んだ、渋滞の多い世界をくぐり抜け、ハイウエイに乗り込むためには、
その方向を常に確認し、その道を外れてはならない。

とくに、出口に行ってしまっては、また渋滞の道を走ることになるし、
ハイウエイが渋滞だと思って、下に降りれば、なお、渋滞である、ということもあり得る。

そこには、しっかりとしたナビゲーターが必要である。

そこでまず、方向を見るためには、移動平均が必要だ。
(この移動平均については、無料でCleopatra1トライアルで確認できる。)

方向が合っていれば、それにいつ乗るか、ということになるが、少なくとも、
移動平均線を使っていれば、逆走はない。

しかし、過熱しすうを使っていれば、逆走はある。

言わば、過熱指数は、渋滞を降りて、抜け道、を行く方法であり、移動平均は、
ハイウエイを走る道を指すのである。

そして、どこで乗るか。

これは、例の東京建物(8804)のボリンジャーバンドである。

東京建物(8804) ボリンジャ-バンド 週足
2013-02-18_12h59_02.png

まず、このバンドは、上に向いているので、上京するようなものだ。

ど真ん中の緑の線は、26週移動平均線を示している。
これが上に向いている。

これが上に向いているということは、ボリンジャーバンドも上に向いている、ということだ。

その上に、赤い線がある、
これが、移動平均線から、シグマ1離れた株価を示している。

シグマってなにか??

それは次に解説するとして、

ともかく、シグマ1以上のラインに乗っている。
これが最低限のハイウエイの乗り方だ。

ここを割れると、それは、渋滞ということになる。
また、途中で降りてはいけない。
また、高速代を払うことになるし、下の道路と、高速の入り口を行き来している間に、
相手は、もう東京についてしまうからだ。

それで、今はまだ降りてはない。

本日は、東京建物(8804)445+24となっている。

ではシグマは何をいうのか?

続きを読みたい方は

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
にほんブログ村 をクリック頂けますようにお願いします。





株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

すべての道はローマに通ず

すべての道はローマに通ず 1 記事No.4344

2013-02-17-Sun  18:01:47

All roads lead to Rome

言うまでもなく、皆さんの最終到達地は、相場で勝つことにあります。

その方法は、様々でしょう。
しかし、ちまたにあふれている本で、勝てると思っては行けません。
なぜなら、それは、蛇が用意した、儲けにつながる道、であったとしても、
その歩き方が、書かれていないからです。

このブログでお話ししているのは、その歩き方です。

その道には、沢山の道があります。
それぞれに歩く方法は違います。

たとえば、先日書いた、円安トレンドを読んで、10億ドルも儲けたソロスなどは、
情報戦において用意周到に準備されたネットワークを使って、勝っていけます。

たとえば、債券買いファンドも、政府を信じる、という方法を疑いなく、信じることによって、
それらの道を歩むことができるものです。

では、一般の投資家は、どういう道を選んだらいいのでしょう。

日銀を知っていたら、いや、FRBの幹部を知っていたら、それはそれで、良いかもしれません。
しかし、それ以外の情報で、確実に儲かるものは、
インザイダーとして禁止されてしまっています。

このことを マーフィーの法則で言えば

「誰がやっても儲かる商売は、大抵、法律で禁止されている」

となります。

情報戦線に残れない今、投資家に残されたローマへの道はあるのでしょうか?

あります。

今、投資家に残された道は、新たな道を作ることではありません。

それは、

あらたに作られた道を、見つけること!なのです。

それを我々は、テクニカつ分析と言っています。

その中でも、道を示してくれるものは、言わば

地図です。 ローマに続く。

その地図がなければ、伝書鳩に案内してもらわないといけません。
そういう鳥はいませんね。

そうです、その地図を手に入れ、それを読み取ることこそが、道を歩く、ということなのです。

昨年まで日本は道なき道を、歩んできました。
それは、テクニカルな言葉を使えば、トレンドにならなかった、ということです。

上がったり、下がったりするだけで、力強くトレンドを形成することなど出来なかった訳です。

そういう時の方法はたった一つで、OPのストラングルの売り、です。

しかし、現株市場では、その手は使えません。

そのため、長い見送りの日々を過ごさなければなりませんでした。

しかし、本年になっても分かるように、東京市場に出来高、が戻ってきました。

これは、ここで何度も言っているように、金利を同じく、株式市場にとっては、唯一無二の
エネルギーなのです。

そのエネルギーがあるということは、何を意味するでしょう。
そうです、道を作ることができる、ということです。

本年から、ようやくこの格言が使えています。

「人の行く裏に道あり 花の山」

これは、エネルギーがあって初めて成り立つ言葉です。
これがなければ、その道もできる、裏も、表も、樹海の中です。

しかし、今年は違います。
道ができたのです。

さあ、では、その道がどこに向かっているから、道からずれて歩いているかどうか、
それをテクニカルで確かめていきましょう。

もっとも簡単にその道を見つける方法は、まずは、ボリンジャーです。

2013-02-17_17h57_44_20130217175905.png

なぜ、ボリンジャ-であって、一目均衡表でないのでしょう?
なぜ、エンベロープでないのでしょう?

次は、ボリンジャーで道を見つける・・です。

つづく・・・・

続きを読みたい方は、

にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村 をクリック頂けると励みになります。


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

すべての道はローマに通ず

相場の心 中身の問題 記事No.4237

2013-01-22-Tue  07:22:26

人間の五感は

視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚 であり

それらは

目・耳・皮膚・舌・鼻 を通して、脳に送られる。

言うまでもない話だが、このうち、犬ではない人間はもっとも遠くから
意識できる感覚は、目、視覚である。

それは、もっとも遠くから、そして、もっとも客観的に判断を下させる器官となる。

よって、人はまず、外見で判断する。

そして、投資が判断するのは、その意味では、チャートとなる。

誰しもが、チャートを見る。

それは、外見で判断している、っていうことだ。

美人なら、ステキ
ブスなら、いやだ

高なら、行くぞ!
安いなら、ダメだ!

天井で、それいけ! となり、
大底で、ほら、逃げろ! となる。

でも、実際は、株価の値動きは、単なる外見=この場合は、トレンド
だけでは、表せない。

人間と、同じだ。

美人でも、嘘つきだ。
ブスでも、心優しい。

その形のなかに、隠れた見えない、姿が存在する。
それが、チャート分析だ。
それが、プロファイル分析だ。

さて、今年の相場、悪目は、拾う。
何度も言っているが。

どうしても、仕込んでおきたい銘柄5つ有り、そのうちの2つはもう高値更新中。

まだ3つ残っている。

これは絶対に仕込みたいのだ。

さて、NYダウ

1_2013-01-22_06-44-48.png

と、再度、レッドゾーンに乗ってきた。
これは、上昇サインとなる。

日本は、通貨と共に、であり、通貨は、

できもしない、日銀のインフレ目標達成への、政策待ちだ。

物価目標、それが、達成されるかどうか、

それが、

問題で

ない

ということろが、みそだ。

それとは、関係なく相場は、進む。

お問い合わせ ここ


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

トラトラトラ 5 記事No.4202

2013-01-08-Tue  16:09:49

さて前回、奥様は魔女の話をしたのは、しゃれでない。

日本が以前のアメリカの立場になって、中国が日本の立場に変わったわけであるが、


「でも、ただ一つ違っていたのは、奥様は魔女だったのです」

でなく

「でも、ただ一つ違っていたのは、日本は魔女 ではなかったのです」

だ。
それは、アメリカが魔法を使って、物作り引退の後、金融サービスという魔法で
世界中からお金をむしり取ってきたのに対し、

日本には、このような魔法がないばかりか、
もう一度魔法にかけられ、すべてを取られようとしているのだ。

日本が調子に乗って、ロックフェラーセンターを買おうとして、
アメリカという巨人をおこし、完膚なきまでに20数年も叩かれたのに対し、
中国が調子にのって、島を乗っ取ろうとしても、戦う意志も、見られなく、

いやいや、これは、対外問題における、ゲームの理論として、いいとしても
囚人のジレンマ参照

原発問題はどうだ。

それを許す政権を選んだのだから、日本は、本当にコントロールしやすい国として
教育されてしまっているのだ。

TVは同じニュース、同じ見解、それ以外は、グルメと、お笑いだけ。

AKBも同じ。

それで、こんなに洗脳された国に稼がせた金をとっておいて、いま何に使おうとしているか?

今日は昼前に麻生財務大臣の 外為準備金を使って、欧州のESMを買う、っていうので、
市場が一時沸いた。

ユーロ円 5分足
S_2013-01-08_16-02-27_No-0000_20130108160248.png

こんなんでっせ!

我々の資産はそうして、さらにキケンに消えていきそうだ。
それを抑えようとして、日銀は、罰せられ、

アメリカの意向もあって、今回も、仕方なく、自民党の大勝とナリ

リップサービスは、さらに続いていく。

それで、話をもとに戻せば、

サマンサに洗脳された魔法を解いてもらって、

やるべき事を、する時が来たのだ。

たとえば、上記のような、リップサービスにも対応し、
腐った銘柄を切り、
市場の変動に乗っていかないといけない。

フィリピンの話もその一環であるが、国内でもやれることはある。

回りは敵が多い。
システムも、ビジネスも、百鬼夜行だ。

戦おう。

相場戦士たちよ。

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

トラトラトラ

2013 トラ トラ トラ  4 記事No.4197

2013-01-07-Mon  09:40:09

今年の第一弾の話が トラ トラ トラ となったのは、
いうまでもない。
相場と共に、国民も爆発しないといけない時期に来てしまったからだ。

爆発、とは、言葉が悪いが、意味としては、

馬鹿みたいにおとなしくしていては、爆発に遭う、ということだ。

考えてみれば、思い出してみれば、分かる。

アメリカがアポロを打ち上げて、月にまで人類をおくるという偉業を見せられて、
あの、「奥様は魔女」おうちにでてくる
大きな冷蔵庫や、オープンカーにのって出社するダーリンをみて、

あの国こそ、魔法の国だ、と憧れた物だ。
その国を目指して、

ゼロ戦と船しか作れなかった国が、時計と、車で、戦いはじめたのだ。

それは、命を削る戦いであったが、世界の工場となって、日本には、想像を絶する金が
入って来た。

高度成長をなした、過程は、昨今の中国を見れば分かる。
それは、一つの側面では、まったく同じ過程だからだ。

当時が、アメリカが、国内工場をすて、日本を工場とし、自分たちは、
モノを作らない、サービスの国となる道を歩み、

今回は、その日本が、工場を外に持ち出し、モノを作らない国になっと
となっただけだ。

「でも、ただ一つ違っていたのは、日本は魔女・・・・」




つづく・・・・

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

トラトラトラ

2013 トラ トラ トラ  3 記事No.4196

2013-01-03-Thu  19:41:26

なぜ、今年は先制攻撃ができるのか?

それは、ここまで続いてきた管理相場が壊れ、新たな資金が舞い込んでくるからに
他ならない。

2008年から続いていた管理相場が終止符を打ち、相場は、すこし自由になっていく。
それは、キケンと隣り合わせになるのであるが、その場合、

我々のいる場所を

田んぼの中の田舎道

と思ってはもういけないのだ。

それは、通貨市場が、株式市場が、高速道路になる、ということだ。

それは、上がる、とか、下がるとか、の問題ではない。

もともと通貨は、上がったって、誰に、と問うことになるので上下は無意味だ。
株式にしても、上げだけで収まらない。

なぜなら、高速道路は、事故が多いからだ。

さて、この道路に出たなら、こういう作戦が生きてくる。

「人の行くうらに道あり花の山」

さらに数字で説明してみよう。

つづく・・・・


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

トラトラトラ

2013 トラ トラ トラ  2 記事No.4195

2013-01-02-Wed  19:46:31

2012年は、変動のあった年であったが、それらは、大統領選挙、中国党大会、年恒例の日本の
政権交代などを含めて、悪いニュースでなかった。

イベント自体が、負ではなかったが、それは、それまでがどれほど負であったかの反動だけで
実質は何も変わらなかった。
ただ、期待が負の部分を隠しただけだ。

それは、今年が始まっても同じ。

ここのところ出ていない、ユーロの問題は、どこかでの天井形成のために控えられている。
だがなくならないのだ。

崖がさらに高くなっただけだ。

今日は、また、年越しとなってしまった崖回避問題も、よくよく考えてみると
なんとばかばかしいことか。

上院と下院の、採決だけで回避できるのであれば、それは問題とは言わない。
だれも、崖から落ちようと思っている訳ではないのだから。

日本にしてても、予算の法案を遅らせても、その予算がなくなるわけではない。

そんな中学校の投票レベルで世界が動いているなんてなにか情けないが。
ただ、世界が動いているのではなく、マーケットが動いている、が正確な表現だ。

正確に言えば、マーケットは、いま、時計であり、この投票結果で、時計の早さが変わるだけで
進むことには変わりない。


米国の減税延期と同時に、新しい形の予算削減と、新しい形のシャバ代の法案が
作られることになって、それで、時計は、少し遅れた。

マーケットは時計と逆比例しているので、時計が遅れれば、進む。
そして、その時計はまだ崖の上だ。

日本の場合

これらは、何を意味するのか、といえば、

5-15=-10 という式を

5-(15/45)*3*(15-4)-(√16)*15の0乗

としているだけだ。
途中でなにか、分からなくなって答えが、プラスになるかも、と思っているだけで
答えは変わらない。

今年はそんな年だ。

でも相場は、年末に言ったように、一度ピークを付けるまでの、非常に強い展開が見られそうだ。
そして、その天井から、思い出したようにユーロの問題が動き出すはずだ。
5-10は、5にならない、が答えなのだから。

さて、この連載はトラトラトラなので、だから待っているという訳ではない。

それらを踏まえて、先制する。
それは、通貨を、株式においてだ。

なぜか?

つづく・・・・・




株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

トラトラトラ

2013 トラ トラ トラ  1 記事No.4194

2013-01-01-Tue  19:02:42

あけましておめでとうございます。

昨年中は、このブログをご愛読頂きありがとうございました。
今年は、さらに皆様のお役にたてるように、全力で書き急いで参ります。

時に、厳しく、深淵に
時に、優しく、面白く、
時に、驚きと不思議さをまといながら。

何をお伝えすべきか、大いに考えながら書き上げて参ります。

人生が、冒険とミステリアスの中にしかないことを心にとめ、皆さんに問うていきます。
その中でお役にたてれば光栄です。

今年の連載第一弾はトラトラトラです、
へび年ですが。




ドルは、対円に対して上昇し、結局本年度は、円はドルに対して、11%のダントツの値下がりとなった。

ウォン円 月足
S_2013-01-01_18-46-54_No-0000_20130101184754.png

しかし、新生安倍政権に市場が期待するものは、徹底して無視されてきた
通貨市場での領土問題、対ウォンであろう。

これが、半値叩き売りにまで落ちたのだから、シャープ、パナソニックが負けるのも当然だ。
彼らの復活もまず目先の宿敵打倒に準備が必要だ。

安倍晋三が、途中でこれを投げ出さず、まじめにやるかどうかだけが焦点なのだが、
今度は逃げませんね、と誰かが言っておくことは必要だ。

そして、それらの領土問題への攻撃準備が進んでいる間は、市場は希望に包まれる。

まずは、何から仕込むか、開戦はもうすぐだ。

つづく・・・

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

トラトラトラ

6 天才投資家現る!4  記事No.4145

2012-12-03-Mon  10:25:41

お送りしているブログ
「相場の心」

は第6回

--------------------------------
6 天才投資家現る!4 
--------------------------------
利口は馬鹿の振りをできるが、馬鹿は利口の振りはできない。
馬鹿はどれだけ自分が利口かを話す。
利口は、自分がどれだけ、馬鹿かが分かる。
--------------------------------




今で配信されたタイトルは

---------------------------------
1 今、なぜ心に焦点を当てるのか
---------------------------------

もし、あなたがダイエットや、禁煙を考えていたら、大切なことは
どうやって、では、もうない。
それは、たった一つ。強い意志があるかどうかだけだ。
そこに焦点を当てず、出来ないことを嘆くのはおかしいのだ。

---------------------------------

-------------------------------
2 心の隙間をどうやって埋めるか。
-------------------------------

理性は後世に育まれたものだ。
まして倫理道徳など、根本の原理の前ではなんの役にも立たない。
それは、生き残る、というDNAから与えられた強欲の原理だ。
性善説が通じない世の中で、自分もまた、聖者でないことを
知っておくべきだろう。

-------------------------------

--------------------------------
3 天才投資家現る! 
--------------------------------
相場なんて簡単だ。
もし1987年に現れた長期投資家(バイ アンド ホールド)と1989年に
現れた空売り専科の投資家は自分の才能に目覚めるハズだ。
または、システムトレードを開発したプログラマーは、その才能を
経済界に打って出て巨万の富を描くシナリオを完成させるだろう。
--------------------------------

--------------------------------
4 天才投資家現る!2 
--------------------------------
自分が如何に偉くても、相場の前では、裸の人間であることを
忘れてはならない。天才でも、努力家でもない。
相場は、あなたが如何に苦労してきたかも、どんなに偉いかも知らない。
そんなこととは、関係なく相場は、抵抗ポイントを取る。
--------------------------------

--------------------------------
5 天才投資家現る!3 
--------------------------------
自分の信じていたものが、蜃気楼に近い、薄氷の上に作られた
未来だと知ったとき、我々は、絶望の淵に追いやられる。
しかし、そここそが、再出発の原点なのだ。
--------------------------------




2週間無料トライアル

相場の心ブログスタートについて


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

王道と邪道と偶然と。 記事No.3956

2012-07-04-Wed  12:17:18

なぜ、システム取引がうまくいかないのか?

それは、実際に経験してみればすぐわかる。
fxでは、システムのプログラムは多くの種類販売されていて、それを買うことが
できるので、簡単に実感することができる。

そして、優秀なプログラムを実装してみれば、すぐにわかる。
短い間うまくいった後、必ず、大きなドローダウンに見舞われ、それで、終わりだ。

それは、なぜか?

それは儲かる方法でお話した、それらのプログラムが、収益を重視して作られていて、
それは、まるでマークシートで、5の後は4が続く、なんていう解析結果を受け入れているからだ。

しかし、実際のマーケットはすぐに変わる。

邪道な方法はすぐに朽ちるが、たとえば、結果をマークシートでの出目を目標にするのではなく、
本筋を見極めた、

たとえば、移動平均線には、逆らわない、というような、道を歩むことができれば、
いつか、大きな光に近づける。
それは、王道なのだが、遠回りに思える。

そして、その王道への道を阻むものが、また偶然なのだ。

これらは、相場だけでなく、人生にも同じだ。

うまくいっている、のが、邪道なものに支配されれば、朽ちるのは早い。
しかし、
王道を進んでも、偶然の混乱の中で、ほとんど失ってしまうのだ。

では、システムトレードへの道は閉ざされてしまったのか?

いや、少しの希望が残っている。

そのシステムは、近々に主力銘柄がまた、変わる、ということを示唆している。

逃げられるピークはピークに非ず。

買いたいピークは本当のピークになる。

気を付けて。

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

不可思議な手口つづく、先物市場 記事No.3033

2011-01-28-Fri  18:24:30

今日、下げた理由はなんですか?
と聞かれたとき、債券が格下げされ、株式市場から、資金が逃げたから、というのは
どうも、的を得ていない。

Q:雨はなぜ上から降るのですか?

の答えに、

A:下から降ると傘がさせないから。

と答えていいのなら、今日の理由は、こうでしかない。

110128181309.gif

Cスイスが7000枚も売ったから。

ニューエッジも5700枚売っている。
これだけ売れば、勢いも削がれる。

また、この動きがなければ、今日は、堅調だったかもしれない。

注目のゴールドマンは、昨日買って、本日は、若干の売り。
買ったのは、売り方筆頭のJPモルガン。

ここで分かることは、幸いなのは、今日の下げがCスイスの売り手口からであったこと。
A:すぐに日替わり手口をみせるから。

さて週足での抵抗ポイントを割れたが、まだこの前の安値を割れていない。

ということで、焦点は年初の安値だけとなった。


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

ニューエッジ3000枚の買い越し 記事No.3008

2011-01-18-Tue  16:10:46




市況速報更新

本日

225先物 手口
野村 -2,466
ドイツ -1,201
大和CM -918
クリック -799
JPモルガン -766
光世 -637
シティG -578
ゴールドマン 412
藍澤 493
BNPパリバ 503
MUMS 568
みずほ 700
UBS 818
Cスイス 1,463
ニューエッジ 3,133

さて、先物では、平穏な時期にニューエッジが3000枚もの買い物を入れており、
ここでの買い方となった。
動きからは、当局の指示のもとであるはずだ。

一方チャートは・・・・・

レポートにつづく。




無料トライアル、ご希望の方は、
無料トライアルまで

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

閉塞感 記事No.2998

2011-01-12-Wed  14:19:55

レポートより 公開 特別コラム




年末のTV番組では、日本の閉塞感、ってものについて多くの議論がなされた。

なぜ、日本は、元気がなくなって、若者にまで閉塞感が漂っているのか?

それは、そうでしょう。
エコなんだから。
それは、そうでしょう。
核がないんだから。
それは、そうでしょう。
アメリカのルールに従うだけなのだから。

おかしな世界でおかしなバランスが出来上がっている。
ただ、このバランスはさらに日本を閉じこめた。

まず。
原油価格を上げておいて、エコ。
原油価格の上昇は、米国の最新型経済の破綻の償いだ。

それでエコ、と言われる。
節約、良いこと。
環境にも良い。

それでいて、GDPって言われる。
上げろ!と。

無理でしょう。
それでいて、原油価格さらに上がる。
ますます無理でしょう。

NY原油
110112133320.gif

エコロジーはありだけど、エコノミー(節約)はない。
エコノミーがあるなら、GDP至上主義はない。

完全に矛盾したメビウスの輪の中で、どうして、閉塞感が取れよう。

戦争も出来ず。
預金も使われ。
頭脳は取られ。
政治は操られ。
若者は正社員がいいだって。

相場は、プログラムに支配され、抵抗ポイント通り。
バグがあれば、高官がコメントを市場に贈ることになっている。

エコノミストは言う。
日銀が緩和をつづけ、景気を作れと。
米国の作戦と同じ。

それは、借金が900兆円でなく、9000兆円でも、破綻しないってこと。
もともと、世界の銀行は、総合的に、破綻しないことに、
し・て・い・る
から安心だ。

破綻するかも知れないと脅しているが、本当は、破綻しない。
だって、しないようにするんだから。

小さいところが生け贄になるだけで、それらは、買い場を提供するにことになるだけ。

食べられなくなるわけではない。
侵略されるわけではない。

だから、何もしないがいい。

そうして、メビウスの輪はさらに頑丈に組まれていく。

石油100ドルあり
金1500ドルあり
つぎは、コーヒーでしょうか。

メビウスの輪の中は、牛丼戦争だって。再発、最安値。

奇々怪々、アンバランスのなかの、ミステリーゾーン。

ありあり、ポンでも、カンでも、後付け、あり。

そうして、カジノは自動操縦でどんどん稼ぐ。
GM再上場。
債券絶対安定。AAA。
銀行は、債券だけ買う。アンパイ。

日本の年金は、
高いところだけ買う。 鳴き。ポンあり。

個人は、チーだけ。

アメリカがツモの場合、裏ドラが自動的に乗る。

それで、最後は?

カン総理はフリテンで上がりなしかな。

カン僚は小手返しかな。

点棒いっぱい借りてきたけど、中国と中東にいっぱいあるってさ。
点棒の総数は同じ。

経済学的に問題なし。

で。だから、若者もしらけてるわけ。

かといって徴兵制もやでしょ。
核も持てないでしょ。

トーメンは、いかさまマージャンつづく。

   中国
北朝鮮   日本
   韓国

いや、このメンツじゃ、勝てないな。

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

チャートの見方 記事No.2997

2011-01-12-Wed  09:24:24

表記方法を改良しました。

NYダウ 日足
110112092801.gif


このレポートでの一般的なチャートの見方です。

ピンク系の2本で囲まれたレンジは上昇波動継続への基本的条件となるレンジです。

ブルー系の2本で囲まれたレンジは下降波動継続への基本的条件となるレンジです。

緑の線は26日または、26週移動平均線です。

黄色の線は上記移動平均が、上昇または、下降を維持するために必要な価格を示します。
上昇には、黄色以上、下降には、黄色以下の価格帯を取ることにより、継続が可能となります。

下部分の加熱指数を同軸上に配置しました。
緑とピンクの線はストキャスティクスです。
黄色の線はRSIです。
一つの枠でみることにより、集中力を高めます。

FFU1,FFU2,FFD1,FFD2 は、すでに決まっている当日(週)の抵抗ポイントで、現在の価格の
動きによっては、変わりません。

本日の抵抗ポイントは、すでに昨日決定し、明日の抵抗ポイントは、本日の引値で
決定され、明日の抵抗ポイントは、明日の価格によらず、決まってしまいます。

なお、ボリンジャーバンドは、当日のσ1,2,3などのラインが、当日の上下によって
動いてしまうため、精密な抵抗ポイントをはじき出すことはできません。

ここでのレンジ表記は、モンタナバンドの計算に基づいています。

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

外資系動向 ここ8年 記事No.2993

2011-01-07-Fri  08:28:49

寄り付き外資系注文動向
110107082520.gif

ここ8年間にわたる寄り付き外資系注文動向の推移です。

各特徴については、レポートでお送りしています。

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

1/4 市況速報 記事No.2989

2011-01-04-Tue  18:28:39



株式レポート 相場の心 より


今年の大発会は、年末に、円高、ヘッジ売り、と値を消した市場が、その分、年明けの
ご祝儀買いにつながった。
特にユーロ円は年明けに再度107円台をつけた後、本日はすでに109円から110円を
伺えるレベルに戻り、株式市場を後押しした。

一方先物の手口を見ると、またまた極端な動きだ。

225先物 本日手口
110104174937.gif

Cスイス一人で3480枚のご祝儀買い(祝儀ではないかも知れないが)、
ニューエッジはこの225で2800枚、さらにTOPIXでも2100枚の買いと、
これはご祝儀買いか。
とりあえず、この2社で先物を後押しした。
逆に、

昨年末建玉
110104175250.gif

TOPを悠々と走るGマンは売り越し、TOPIXでも2400枚の売り越しとなった。

いずれにせよ、買い方スタンスは押し目買いであったが、本日はご祝儀がものをいった形だ。
ただし、これも、ユーロの安定あってのもの、ドル高の動きあってのものだ。

さて、抵抗ポイントを見ると

225先物 日足
110104180947.gif

年末に割れた下値抵抗ポイントから本日は一気にブルゾーンの上に回復した。

明日の下値抵抗ポイントは10356円と切り上がり、移動平均も追いついてきており、
より、転換、調整しやすいことも覚えておきたい。
とくに週足での調整は歓迎される場面でもあり、正月買いが済んだあとの、下値抵抗ポイントへの
トライを確認したいところだ。

個別株は、より選択が必要となる。




レポート無料トライアル、ご希望の方は、
無料トライアルまで

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

クリスマスに贈る 日本の明日2 記事No.2984

2010-12-27-Mon  10:10:48

一方で、経済の流行はこうだ。

書店に並ぶ本をみれば分かる。
それは大きく二つに分類される。

一つは、
米国の衰退とそれに伴う日本のさらなる下落だ。

日本を捨てろ
米国と共倒れ
2011年から始まる大不況
中国バブルの崩壊
通貨安競争のはて

などなど、暗い未来が高い確率でやってくることが、必然という書だ。

一方は
証券会社が推奨しそうな、円高を逆手にとる日本の再興の話だ。

ただ、この比率は
暗い:80
明るい:20
の比率となっている。

すでに、暗い未来は、
少なくとも、書籍好きの投資家にとって、当たり前すぎる常識となっている。

これが、リーマンショックと違うところだ。
リーマンショックの前は、いかに投信が有利か、株式投資が面白いか、
いかに、簡単に儲けられるか、
これらの書籍ばかりが並んでいたのだ。

では、本当はどうなのか。

本当に、暗いのか。
本当はそうではないのか。

それには、今の金融界が、なんの力で動いているかこそを考えなければならない。
それは、経済見通しや、幸福感、失業率とも関係がない。

つづく・・・・





株式レポート 無料購読トライアル中

本日、推奨銘柄あり。


無料トライアル、ご希望の方は、
無料トライアルまで


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

クリスマスに贈る 日本の明日1 記事No.2983

2010-12-25-Sat  01:44:41

今日はクリスマスイブだ。
クリスチャンでも、仏教徒でもない、典型的無宗教の私にも
クリスマスは12月24日と決まっている。

おそらくは宇宙一傲慢な生物である人間のわずかな懺悔への架け橋を
この日は残している。

地球上のどんな人種にも、どんなところでも、いやまた6500万キロ離れた
金星探査機あかつきのところでも、このクリスマスは同じこの日に違いない。

年を取るにつれ誕生日が嬉しくなくなってきたように、イブも意義も年々失われていった。
恋人と過ごすことも、特別なディナーを食べる必要もない。
クリスマス用ディナーはどんなレストランでも味は落ちるし、
家族と過ごす罪滅ぼしの時間がみなやがて、必要となっていくからだ。

それでも今日は特別な日なのだ。

星新一の最高傑作のショートショートの一編はこんな形でそれを表現している。




宇宙の平和を守ろうとしているある調査船は、地球の人類を
戦争を繰り返す、暴力が好きな危険極まりのない生物との報告を受け、
地球もろとも、この宇宙から強力ミサイルで抹殺しようとする。
船長はそのミサイル発射前に、今一度最後の地球調査を部下に命令する。
その部下は、望遠鏡でのぞきみた地球をこう報告する。

報告とは全く違います。
地球上のどの人々も穏やかで微笑み、歌を歌い、みな幸せそうです。

こんないい生物を抹殺するのは間違っています。
船長は、攻撃を中止し、地球は助かる。

一方その時、地球上では、赤ら顔の酔っぱらいがこう叫んでいた。
「バカヤロー、何がクリスマスイブだ、何がメリークリスマスだ。
神様なんかどこにいる、助けてなんかくれないじゃないか!」




最高傑作の歴史的、落ちだ。
彼の才能が伺える。

さて、いずれにしても今日はそんな特別な日なのだ。

そのイブ、一つの考えを贈りたい。
近未来のこれからの事だ。

いま、ちまたの流行はどうか。

まず、もっとも重要な諸国間との経済関係と遠いところからみると
今日クリスマスはこんな感じだった。

TVはさまざまは特別番組が編成され、今日はスケートや、
所ジョージの世界記録への挑戦番組がおもしろかったか。

ちょうどサウナでそれを見ていたが、いつもの従順なサウナの従業員の
今日は違っていた。
いつもは文句の多いオヤジの注文を静かにこなすこれら従業員があるTVに夢中になっていた。
101225013433.gif

それは歌番組だった。

その真剣なまなざしの向こうにあったのはこれだ
1,2,3

101225013450.gif

AKBだ。

なんと日本のこの片隅では、本当にAKBなんだと、思い知らされた。
それは、マスコミの作った幻想的な流行ではなく、ここにちゃんとファンがいるのだ。
真剣なファンだ。

私も世間から疎くなった。

一方で、経済の流行はこうだ。

書店に並ぶ本をみれば分かる。
それは大きく二つに分類される。

つづく・・・・・・・






株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

相場の心 記事No.2976

2010-12-14-Tue  17:36:04

音声解説市況速報 無料公開中
株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

特別コラム 記事No.2966

2010-12-05-Sun  13:36:19

金曜日に発表された米11月の雇用統計は失業率(季節調整済み)がは9.8%
前月に比べて0.2ポイント上昇し、今年4月(9.9%)以来7カ月ぶりの高い水準に悪化した。
非農業部門の雇用者数は前月に比べて3万9000人の増加で2カ月連続のプラスとなったが、
プラス幅は前月の17万2000人増から大幅に縮小し、市場予想(13万人増)も大幅に下回った。

さて、このため一瞬株式市場は大きく下にぶれた。

ダウ先物 雇用統計発表時
101205130822.gif

ユーロ円 雇用統計発表時
101205130942.gif

しかし、ここからが違う、

雇用者数13万人予想で3.9万人の結果の弱さは、逆に、金融緩和の継続をさらに望めるという
希望がこの後のトレンドを支配する。

結局

NYダウ先物
101205131639.gif

ユーロドルなどは
101205132040.gif

さらに強い展開となって、株式市場を支えた。

もちろん貴金属などは

金:白 黄色:銀
101205132235.gif

となり

NY銀 週足
101205132455.gif

銀などは引け新値となった。

ただ、

101205132646.gif

このドル円だけは違う。

日足ベースでの下値抵抗ポイントをさらに割れた。

ここまで戻り4週間を経過して、週足陰線となった。

米国株式市場は、またまた、ドルの下落による輸出の恩恵と、さらなるドルプリント作戦を
基本中の基本として、市場をあげたい意向だ。

オバマの政策上で、増え続ける失業者に歯止めがかからず、ドルの海が、市況しか救っていない
ことを示したとしても、すでに市場は物理的にしか、動かなくなっている。

物理的に動く以上、・・・・・




つづきはレポートで、本日深夜更新します。

一ヶ月間は無料となるので、ご希望の方は、
無料トライアルまで

株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

相場の心 記事No.2965

2010-12-03-Fri  16:16:24

本日はレポートで音声解説をしております。
クリックしてPCからお聞き下さい。

12/03 相場の心

買うべし、売るべし、休むべし。

人間は、心で出来ていて、心は、頭に優先します。

心、の主にならずに、
心、に従っていては、いつまでも繰り返しです。

本当に、難しいのは、技術ではなく、心の支配です。

それがどれくらい難しいかは、投資を重ねれば、重ねる程、分かってきます。
それが、どれくらい大切かは、一冊の本を書いても足りません。

ただ、そんなものを、そこまで、気にする人もいないでしょう。
できる、と誰もが言うでしょう。
大切なのは、銘柄だ、そう言うでしょう。

いえ。いえ。

大切なのは、心です。

酔えば、どんな罪の重みも、感じません。

酔っ払い運転をしたのは、罪の認識がなかったからではありません。
酒を飲んだからです。

禁止するのは、酔っ払い運転ではなく、酒を飲む、ということです。

酒を飲む、ということ。
それは、ポジションを沢山持つ、ということです。

ポジションを持った瞬間、時間が止まります。
ポジションを持った次の日、株価が急に下がります。

その時点で、心は、停止します。
頭が、逃げろ、と判断しても、
心は、閉ざしたままです。

人類史上最大のバブルが崩壊するとき、逃げられないような崩壊となります。
徐々に天井を作るのではなく、それは、永遠に届かない天井をつけた後、一気に崩壊します。

その時、どうしますか。

心の整理は必要です。

Cleopatra.
右サイドメニューからトライアルください。

またレポートは

一ヶ月間は無料となるので、ご希望の方は、
無料トライアルまで
株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

相場の心

東京総合研究所の株ブログへようこそ。
このブログは投資顧問である私たちが投資家への良き道しるべとなるように、あらゆる表現方法を用いて、相場への取り組み方を伝えています。 日経平均先物を中心に、なぜ「儲かるのか」ではなく、なぜ儲からないのかを解くことにより、投資家の陥る罠から真の投資方法へのアイデアを話していきます。大切なのは、昨日のことではなく、明日のこと。大切なのは、頭ではなく、心です。 資産を築く道に、近道はないこと。必勝法もないこと。勉強は必要な事。運を味方に付かなければならないこと。そして
知識が知恵を生み、知恵が戦略を作ることをお話しします。時にはテクニカル分析を使って、日経平均先物、NYダウ、そしてドル円のチャートを丹念に見ます。しかし時には、どんな努力も偶然にいたずらに無に帰すということも伝えています。 簡単に儲かる方法はないことを断言します。それは、投資家が明日ばかりを求めて、楽な方法を選ぶからです。


「天底は、楽園の果実のように、魅力のあるものだ。しかしそれを食べれば、楽園からは追い出され、神の保護から追放される。見てはならないものであることを知らなければならない。天底を狙って、大儲けした人はいない。」
相場格言にある、「天井売らず、底買わず」その意味がわかるころには、自分が神になろうとしてたことを知る。 システムの誤差を認め、同じ方法でやり抜くことで、自然から確率の見返りを得ることができる。 それが分かる頃には、自分は随分遠回りしたと感じるだろう。 2007.1.1記
この東京総合研究所・株ブログを末永くお願い申し上げます。

名称:株式会社 東京総合研究所
所在地本店:〒106-0032 東京都港区六本木7-7-7 Tri-SevenRoppongi
恵比寿事務所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-8-4 EBISU ONE 6F
URL:https://www.888.co.jp/
e-mail:tokyosoken777@gmail.com
代表取締役社長:大山 充
金融商品取引業者:関東財務局(金商)第2507号
ホームページサイト名:投資顧問・投資助言・日経225先物|東京総合研究所
業務内容:投資助言 投資顧問サービス(会員制)
登録番号:関東財務局長(金商)第2507号 
その他:セミナー講演・執筆