2013-10-01-Tue
10:44:04
前回
さて、前回、投票いただいたマックのハンバーガーの価格は

となった。
消費税は8%となり、ますます、価格の上昇傾向は強まる。
もう、すでに、マックの価格が下がることを予想しなくなっているこの情勢で、
道は、上がること、しか残されていない。
だれも、望みではあるが、下がることを予想しなくなったのが、現状である、
ということだ。
このマックの価格は、
ビックマック指数にあるように、世界の物価情勢を反映するとともに、その推移を予測する。
これは、前回2月のビックマック指数だ。
http://nakane2007.blog107.fc2.com/blog-entry-4379.htmlそして今回は、ドル円99円換算
1位 ノルウェー 743円
2位 ベネズエラ 709円
3位 スイス 666円
4位 スウェーデン 610円
5位 ブラジル 524円
6位 フィンランド 523円
7位 カナダ 522円
8位 フランス 497円
9位 ウルグアイ 494円
10位 デンマーク 487円
11位 イタリア 478円
12位 イスラエル 475円
13位 ベルギー 471円
14位 ドイツ 464円
15位 ユーロ圏 461円
16位 オーストラリア 457円
17位 アメリカ 451円
18位 スペイン 446円
19位 コロンビア 444円
20位 アイルランド 441円
21位 オランダ 440円
22位 オーストリア 432円
23位 トルコ 431円
24位 コスタリカ 428円
25位 ニュージーランド 426円
26位 イギリス 398円
27位 チリ 390円
28位 アルゼンチン 384円
29位 ポルトガル 376円
30位 ハンガリー 373円
31位 シンガポール 365円
32位 ペルー 356円
33位 エストニア 350円
34位 チェコ 346円
35位 韓国 341円
36位 ギリシャ 332円
37位 アラブ首長国連邦 324円
38位 日本 320円
39位 リトアニア 318円
40位 ラトビア 307円
41位 パキスタン 297円
42位 メキシコ 283円
43位 タイ 282円
44位 スリランカ 280円
45位 インドネシア 278円
46位 ポーランド 271円
47位 サウジアラビア 264円
48位 フィリピン 262円
49位 ロシア 261円
50位 台湾 260円
51位 中国 258円
52位 エジプト 237円
53位 ウクライナ 231円
54位 マレーシア 228円
55位 香港 217円
56位 南アフリカ 181円
57位 インド 149円
日本は、39位となった。
それは、ドルが、上昇したからに他ならない。
そして、下位に移っていくのは、自国通貨が世界に比べて、安くなっていることを意味する。
そして、これは、ビックマックの上昇余地を残すことを意味してくるのだ。
この記事が面白かったらクリックください。
←無料情報登録
コメント: -
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)
株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。
⇒
みんなのお金儲けアンテナ ←
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
バブルの始めの始め