株ブログ・20年現役マネージャーの株式情報


『本当のこと』『 誰もやらないこと』『 相場とともに生きる』  総来訪者(2007/06~)  現在閲覧者 現在の閲覧者数:
株式情報 注目!チャートテスト 入門・日経平均先物OPとは何か?

投資の奥義:Youtube無料即聴セミナー登録(ここ)


急落ヘッジの簡単な方法・動画・口座紹介(ここ)

相場を照らすもの 記事No.2849

2010-05-13-Thu  17:19:07

5月11日。ドルもユーロも、陰線を刻んで終わりました。
たしかにドルは移動平均線を窺うまでの戻りを演じ、
ユーロとは趣を異にしていました。

震源地であるユーロ、
戻る力が強かったものの再び陰線をつけたドル。
売り買いの判断となるトレンドは、見えますか?

ローソク足10051


ここのところ何度かお薦めしてきたマネーパートナーズなどで描画できる平均足は、
5月11日の先ほどの2つの陰線のうち、ドルについては陽線を刻みました。

平均足10052


ドルは上へ、ユーロは下へ。

平均足が示した道筋は、両通貨が離れていくというものでした。
ローソク足は、その日その日を生きていますが、
平均足は、昨日の続きが今日であることを知っています。
そしてそれは明日へと受け継がれます。

しかしトレンドが生まれるのは、陽線が2本続くからではありません。
大切なことは、もうひとつ奥に潜んでいます。


平均足は、マネーパートナーズ
チャートを学ぶなら、CLEOPATRA
株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門

暴落を知らせ、回復を知らせるもの。 記事No.2844

2010-05-07-Fri  18:53:38

ユーロ暴落前と後の動き(1時間足)です。
平均足が青(陰線)に変わって危機の到来を知らせてくれています。


マネパ100507


そして赤(陽線)に変わって、
切り返しが本物であることを知らせてくれています。
たったこれだけでも、
2~3円幅×往復が取れています。


よいトレードのために
よいチャートを手に入れてください


パートナーズFXで口座開設すると平均足が見られるチャートが手に入ります。
 
株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門

タダで手に入れるもの 記事No.2831

2010-04-26-Mon  20:17:27

世の中、タダほど怖いものはない、といいますが、
誰が負担するかが問題なだけです。




ローソク足ではいまひとつはっきりしないトレンドも、
(↓直近のドル円)


MA01.gif



始高安終の単純平均を用いたコマ足(平均足)
であれば見えてくるものがあります。



平均足拡大01



コマ足においても、十字線は転換ポイントを示します。


トレンドの終わりに現れる十字線は売買のヒントとなり、



平均足転換点01



ボリンジャーバンドと併用することで、
より精度の高い予想を手に入れます。





マネーパートナーズのハイパースピードは、口座開設すれば無料で使えます。
チャートシステムにお金をかけなくとも、
それなりの分析が可能な、便利な時代になりました。


しかも速い。

手元のPCでは、ショートカットキーを押してから、
数々のチャートが立ち上がるまでおよそ20秒。



FXにこそ欠かせないのは、よいチャートです。
トレードは、必要なものを揃えてから、です。


↓ one of them
マネーパートナーズ

 
株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門

どっちがいいか。 記事No.2437

2009-11-26-Thu  02:15:13

いまここに2つのシステムがある。

Aは 90万円のドローダウンで250万円稼いだもの。
Bは 20万円しか稼げなかったが10万円しかドローダウンのないもの。

答えは書くべくもないが。

ただみんな9万円のドローダウンで250万円稼ぐシステムを探している。

そういうシステムと方法は一つだけある。

SP500を買って30年待つ、いかがかな。
株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門

ボリンジャーバンドの見方 記事No.2410

2009-11-19-Thu  10:12:18

投資講座CLEOPATRAでは、ボリンジャーバンドの見方を説明しています。
Montana Market Reportで扱っているモンタナバンドにも通じる見方です。

世のボリンジャーバンド解説では、基本的には下チャートでいう外側の赤い線(±2σライン)を
突破したところで逆張り、との記述が多いようです。
しかし、それだけでは、トレンドが発生して大相場となった場合に損失を被ることはもちろん、
せっかくの相場に乗れずに悔しい思いをすることになります。

では、大相場に乗れる可能性をもった戦略とはどのようなものなのでしょう。
下のチャートをご覧ください。ミニストップ(9946)の日足です。
ダラダラと緩やかではありますが、ほぼ休むことなく下落が続いています。
上昇下落の大相場は、ほとんどの場合、このように1σと2σの間を縫うようにして現れます。
±2σ突破近辺での順張りこそが、ボリンジャーバンド利用法の真骨頂なのです。

では、この下落のどこで売りを仕掛けることができたかというと、上方の青いのところになります。

決して、ボリンジャーバンドが-2σを突破したところではありません。
通説であれば、さらにいくつか手前で逆張りの買いを入れなければならなくなります。
そうではなく、青いの部分で、売り、なのです。

99461.gif


一方、こちらは宮崎銀行(8393)の日足チャートです。
ボリンジャーバンドの特徴でもある、+1σ~+2σの間を縫うように上昇してきた相場は、
428円の高値を取ったあとに失速し、+1σライン(黄色)を割り込んできました。
そして再び反発し、あらためて高値を狙いにいくかのような雰囲気で終わっています。

83931.gif

ここで何が判断できるでしょうか。
このチャートのどこかに、青いを建てることができるでしょうか。

ボリンジャーバンドを使った投資判断のルールは、
実は2つの事象の組み合わせをもって行います。

1つは、ボリンジャーバンドの向き、
もう1つは、相場が+1σを・・・

申し訳ありませんが、これ以上は 「CLEOPATRA」 で学んでください。

相場の流れを読むツール、
相場の過熱を測るツール、
相場の乗り場、逃げ場を示すツール、
テクニカル分析にはそれぞれ役割があります。

上のチャートにはボリンジャーバンド以外にもいくつかのテクニカル指標が表示されています。
どのテクニカルからどんなシグナルを受け取れているか、
それは、あるいはそれらの組み合わせは、確率的に考えて正しい判断になり得るか。

テクニカル分析は深く、しかしながら、ルールも使い方も、実に単純です。
ボリンジャーバンドの流れが変化するところに、そのルールが潜んでいるのです。


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門

嘘つきなテクニカル分析 記事No.2329

2009-10-14-Wed  18:50:33

こちらは他国に先んじて利上げした注目の通貨、豪ドルの時間足チャートです。
週末に向けて勢いよく上昇し、暫し横ばいとなっている、実にわかりやすい相場です。

MACD.gif

にも関わらず、なぜ下段のMACDはめちゃくちゃなシグナルを発しているのでしょう。


投資にはルールがあります。
相場には癖があります。
テクニカルには時流があります。
不変であるべきは投資家の心です。

知ればそれだけのことです。
いや、知っただけではモノにならないかもしれません。
訓練が必要です。何事にも、座学と実技がつきものです。

しかしそれは、数十年の人生で、莫大な差を生みます。



みなさまの知識欲と、投資欲に、お応えします。



投資講座 CLEOPATRA

 >>> 投資講座 「CLEOPATRA」 トライアル *無料 のお申し込みはこちら

相場への取り組みにおいて最も重要なことと、初期のチャート分析を学べます。
テクニカル分析の間違った見方、使い方を避けることができます。

・相場への取り組み方
・初期テクニカル分析の見方
・チャート、相場実践問題
・質問(週一回)

期間 3ヶ月、24時間相当分
価格 63,000円 (税込、21,000円×3ヵ月分)



Montana Market Report 26週間会員

 >>> Prmeium版 レポート会員のお申込みはこちら

Web上でいつでもReportをお読みいただけます。
毎週、週末即時解析を行い、 日曜日に最新の相場状況を盛り込んでお届けします。
(※Montana Market Reportの概要はこちら

◆ 市況、先物、個別分析でベストな買いタイミングを
◆ 「相場の心」から投資家心理を
◆ 目標値で利喰いポイントを
◆ 解析市場:主要INDEX(NYダウ、ナスダック、日経平均、日経225先物)
  原油、金、ドル円、ユーロ円、ユーロドル・・・など

期間 26週間
価格 72,500円 (税込)



株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門 投資講座

モンタナバンド 記事No.2286

2009-09-30-Wed  00:00:00

投資の目的が、安きを買い、高きを売るというのなら、
Q:何に対して安く、何に対して高いのでしょう。(*)
それを示すことができるのはテクニカル分析だけです。

モンタナバンドは正規分布化されたレンジを提供します。
それは純粋に統計分布化されたレンジを示し、本来の
買われ過ぎ、売られ過ぎを的確に現します。

同様のボリンジャーバンドは、正規分布を前提に作られましたが
そのレンジは正規化されていません。

上チャート:ボリンジャーバンド 下チャート:モンタナバンド
090929182654.gif

モンタナバンドは、より早いタイミングで、そのチャート形成部分の異常を感知します。

モンタナバンドは、粗雑ともいえるボリンジャーバンドの性能を、精緻に高めたテクニカルチャートです。

現代統計の雄、中心極限定理を知らなくともトレーダーはその恩恵を受けることができるのです。

相場の正しい地図を手に入れているかどうか。
今の値段がどの位置にあるのか、この道はどちらへ向かおうとしているのか、
その先にリスクはないか、道は拓けているか。
相場に潜む無数の罠から身を守るために、この地図はあるのです。

1.正しい地図、すなわち、本当のテクニカル分析を手に入れること

2.相場での歩き方、すなわち、正しいポジションをとること


この2つが、いかに大切であるかをわかっていただける方に、この情報を提供します。


最後に
Q:何に対して安く、何に対して高いのでしょう。(*)
A:見据えるものは、将来に対して安く買い、将来に対して高く売る
ことのできるタイミングです。


※ 参 考 記 事  「ボリンジャーバンドの見方」 こちらもご参照ください。
株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: -

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門

時には単純に単純に 記事No.712

2007-11-07-Wed  09:43:08

二兎を追う者は一兎をも得ず

たくさんのチャート分析は時に邪魔になります。
大切なのは、この線がどちらにいくかだけで、それなのに
そのためなのにMACDがどうなるやRSIがどうなるや、
一目がどうこうや、乖離率がどうこうや、で、
何をやっているか忘れてしまうことがあります。

新日鉄(5401) 週足 移動平均 だけ。
071107s6.gif


ほんとうの勉強とは、たくさんの知識ではく、大切な知識とは何かを
知ることです。


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: 0

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門

無料チャート 記事No.664

2007-10-29-Mon  09:48:37

テクニカル分析に興味のある方でも、それほど複雑で高い機能のものは
いりません。
近頃は、無料で使える物でも良いものがでてきました。

071029s3.gif


ADVFNで検索して、登録してみてください。
このブログで使うチャートの多くの部分をカバーでしています。

使い方は、投資講座で。





レポート短信(Montana Market Report)

特選銘柄 IIJ(3774) 既公開 急伸 441000+20000


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: 0

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門

日経平均先物:トレンドパターン 記事No.164

2007-07-15-Sun  08:06:43

過去は未来を語らない、これはテクニカル分析の信者にはよくよく頭に入れておかないといけないことです。
特に昨今、PKOや指数に絡む大型投信の動き、ヘッジファンドのやらせ的な動きからトレンドパターンは従来と大きな変化を遂げています。

昔の分析結果をそのまま今年に当てはめると、結果は逆になります。
前回の株ロボの話も同じです。

これは2000年7月まで350日間に渡るトレンドパターンです。
070715s3.gif


これは2003年7月まで350日間に渡るトレンドパターンです。
070715s4.gif


これは2007年7月12日まで350日間に渡るトレンドパターンです。
070715s5.gif


2000年までは素直に従来のテクニカル分析でパターンが有効でありました。
2003年にはだいぶ乱れだし、いろいろな試行と変な分析法が出てきました。
そして現在は、過去に対してはカオスです。

過去のパターンが使えるかどうか、これらの分析は応えています。

最高の過去を出すことはいとも簡単です。
しかし、ロジックがなければ、それらは役に立ちません。
ロジックとは、過去と、未来がどの程度相関しているか、という意味を
持たなければ、すべてにおいて意味がなくなる、かも!、しれないという可能性を認識しているか、どうか、
そこに最も大きなフォーカスがあるかどうかです。

よく海外のサイトで株ロボのような、システムだけを売っている(そのポジション構成のパターン)ところがあります。
その成果は、非常にドローダウンが小さく、勝率も75-85%となっています。
しかし、それらが売っているということは、それらでは、未来に対しては、売り代金が稼げるか稼げないか、分からないということです。

魔法の杖はありません。
前回もお話ししましたが、
マーフィーの法則
「誰がやっても儲かるものは、たいてい法律で禁止されている」

私が、検証にかけてきた時間は数年ではありません。
おそらくは相当の時間。
しかし、そこから導き出せたものは、ごく当たり前の結果です。

ここは、相場であって、自然界の分析ではありません。
よって自然界が、フィボナッチを使おうと、
フーリエ変換(スペクトル解析に使うものなのに)を使おうと、
また大学でポテンシャルを使って相場を解こうとしても、
それは、サイコロの目の出方が、今日の湿度と関係があるか、
または、もっと分かりやすく言えば、
今年最初に100万円単位で落札される中古車の最後の一桁の数値が、
今年はじめて上陸する台風の号数に関係あるかを調べるのと
同じくらい無意味なことです。

なぜか。
自然現象は対象の性質、たとえば、亜鉛は亜鉛、光は光、マグマはマグマと変わりませんが、相場はその性格がいつも変化しているからです。

なぜ変化するか。
それは、それぞれが、相手を研究し、その裏をかいていくからです。

分子は、相手の分子の出方を見て、その戦略を変えません。
お線香の煙はどうでしょう?
投資家はどうでしょう?
投資家は、時に多数ですが、時に、2人です。

なぜか。
公的操作が入るからです。
すべてが一定の循環の中にありません。
これ以上は、研究の邪魔になりそうなので控えますが。

以前お話しした、オカルトと、統計学が、相場の中では同じ分野に
なってしまっています。

エリオット、一目、を信じる人は、惑星直列や、満月下の特異性に興味を持つことと同じです。

ならいっそ、占いで銘柄を決めた方がよく、それは、統計学とはかけ離れたミックス分析です。

ミックス分析は、時に、気分で変わります。
移動平均:5
一目:10
ストキャスティクス:5
パターン:5
特異日柄:3
の割合でみていたものを 次の日は
移動平均:2
一目:15
ストキャスティクス:3
パターン:0
特異日柄:8
とします。

多変量解析の因子を重要度を変えることは、
裁量取引と同じです。

そして、しかし、出てくる答はたった二つ、売りか、買いか。

ウォールストリートジャーナルが、プロのアナリストの銘柄と
サルがダーツを投げた銘柄の収益を争っているのは、イヤミですが
もっともっと深いところに、相場解析の問題点と、大きな勘違いが
含まれているを知っているからです。

投信、プロ、数々の簡単に儲かる系の本は、そのことに全く触れません。
なぜか。
売れないからです。
証券会社も触れません。

しかし、よく考えて下さい、プロとは、ポートフォオを組むプロで
あって、プロだから簡単に市場で勝てることはありません。

なぜか。
相手もプロだからです。

いま確実な方法は、ポールソン先生の意向をくみ取ること。
たとえば、それは、いつまで、買い支えることにしているんだ!
という情報です。
しかしそれは、入ってきません。
またM&Aの情報です。それも禁止されています。

なら、私たちはどうしたらいいのでしょう?
その答えは書かないでおきます。
ただ、本を沢山読むことは良いです、しかし良本でなければなりません。

最後の一つだけ、
なぜ株ロボの成果が優れないか?
それは今の急騰銘柄を選んでいるのが、証券自己売買部門のキャッチボールだからです。
なぜか。
・・・・終わり。


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: 2

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門

百花繚乱:いっぱい見てます、テクニカル分析 記事No.151

2007-07-12-Thu  14:35:16

日足ベースですが、沢山分析しています。
070712s5.gif

まず奥義、一目均衡表、
現代の価格、ボリンジャーバンド(緑とピンク)
誰もが使うMACD
行き過ぎを見逃さないRSI
まだまだできます。
もっと敏感なストキャスティクス
もちろん、中期では、エリオットを数えています。
・・・・・・
沢山できること、
どんな銘柄分析もできること、
どんな場面でも分析できること。

こういう人には、こういう法則をお贈りします。

マーフィーの法則
誰にでも優しい人は、誰にも優しくない。


株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: 0

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門 ボリンジャーバンド

統計というもの、ニュースから読み取る本物。 記事No.74

2007-06-27-Wed  06:38:08

経済指標予想ほどいい加減なものはありません。
それは競馬の予想とほぼ同じです。
暫定値、速報、改定値、確定値
さまざまな言い訳がその情報には盛り込まれています。
これらを解析して、統計的にポジションを導くことはできません。

なぜか??

3人の主婦のうち、2人が痩せました!
30人の主婦のうち、20人が痩せました!
300人の主婦のうち、200人が痩せました!
3000人の主婦のうち、2000人が痩せました!

どれも確率は66%です。
しかし、統計上の価値は全く違います。

経済指標からアナリスト達が予測する論理が当てにならないのは
冷夏の時は*****
エルニーニョの時は****
**指数が上向いて、さらに先行して**指数も追随したときは***

一体その例は、何例ありますか?
3人の主婦のうち3人とも痩せたんです!!!

広告も、ニュースも、それぞれ相当いい加減な落とし穴を持っています。

ニュースで信じられるのは、選挙速報だけ。

なぜか?。
統計学的な調査が、小さな誤差の範囲内まですすめられているからです。
株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: 0

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門

暴落の兆候第二ステップ 記事No.34

2007-06-21-Thu  06:42:44

暴落の兆候について
http://d.hatena.ne.jp/nakane2007/20070606/1181094438
でお話しした後、第二ステップから第一ステップへ逆戻りしたNYダウですが、昨日の下げて再び第二ステップのゾーンです。
第一ステップがボラティリティーの上昇、
第二ステップが、中期トレンドでの上昇レンジでの下値抵抗ポイント割れです。
59.gif

NYダウ週足
このチャートから13700ドルを週末でクリアしないと、中期上昇波動が保てません。
ただこれはあくまでも第二ステップに過ぎません。
この第二ステップまでが逃げるチャンスを与えられているところであり
玉の整理をするところです。
天井圏で逃げなければ、一体いつ逃げるのでしょう。
そこで玉の整理をしておかなければ、大底で玉の整理をすることになります。
ちなみに次のターゲット、変化のポイントは13250ドルです。
ここが第三ステップですのでここを割り込んだ場合、再度解説します。
株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: 0

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門

三空といっても 記事No.20

2007-06-19-Tue  10:50:08

三空、と騒がれていますが、
34.gif

前回の高値も取っていなく、さらに出来高もなく、さらに急落後の反転時において、三空とはなりません。
天井圏で、最後の伸びきり、を言うのであり、
たとえば、三空叩き込み、は底割れ状態でさらに出現するから叩き込みとなるのです。
この時点では、まだ、海外に影響された薄商いの窓あけにしか過ぎません。
株式情報 ←無料情報登録
LINE情報無料


コメント: 0

応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り) 株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。みんなのお金儲けアンテナ
にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。

テクニカル入門

東京総合研究所の株ブログへようこそ。
このブログは投資顧問である私たちが投資家への良き道しるべとなるように、あらゆる表現方法を用いて、相場への取り組み方を伝えています。 日経平均先物を中心に、なぜ「儲かるのか」ではなく、なぜ儲からないのかを解くことにより、投資家の陥る罠から真の投資方法へのアイデアを話していきます。大切なのは、昨日のことではなく、明日のこと。大切なのは、頭ではなく、心です。 資産を築く道に、近道はないこと。必勝法もないこと。勉強は必要な事。運を味方に付かなければならないこと。そして
知識が知恵を生み、知恵が戦略を作ることをお話しします。時にはテクニカル分析を使って、日経平均先物、NYダウ、そしてドル円のチャートを丹念に見ます。しかし時には、どんな努力も偶然にいたずらに無に帰すということも伝えています。 簡単に儲かる方法はないことを断言します。それは、投資家が明日ばかりを求めて、楽な方法を選ぶからです。


「天底は、楽園の果実のように、魅力のあるものだ。しかしそれを食べれば、楽園からは追い出され、神の保護から追放される。見てはならないものであることを知らなければならない。天底を狙って、大儲けした人はいない。」
相場格言にある、「天井売らず、底買わず」その意味がわかるころには、自分が神になろうとしてたことを知る。 システムの誤差を認め、同じ方法でやり抜くことで、自然から確率の見返りを得ることができる。 それが分かる頃には、自分は随分遠回りしたと感じるだろう。 2007.1.1記
この東京総合研究所・株ブログを末永くお願い申し上げます。

名称:株式会社 東京総合研究所
所在地本店:〒106-0032 東京都港区六本木7-7-7 Tri-SevenRoppongi
恵比寿事務所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-8-4 EBISU ONE 6F
URL:https://www.888.co.jp/
e-mail:tokyosoken777@gmail.com
代表取締役社長:大山 充
金融商品取引業者:関東財務局(金商)第2507号
ホームページサイト名:投資顧問・投資助言・日経225先物|東京総合研究所
業務内容:投資助言 投資顧問サービス(会員制)
登録番号:関東財務局長(金商)第2507号 
その他:セミナー講演・執筆