2007-11-11-Sun
03:18:29
以下フィクションです。
あり得なくもない、会話をお楽しみください。
前FRB議長グリーンスパン爺さん、現FRBバーナンキ議長、ポールソン財務長官は
米株価急落で会議を開いた。
G:「この前の安値まであと少しだな」
P:「今週は引け際のPKOがあまり効かなかったようで」
B:「利下げで最高値更新と文句を言っていた連中もこれで納得するでしょう」
P:「確かに」
B:「この前、サブプライム問題は6ヶ月で収束すると言ったばかりですが、市場が疑心暗鬼なようです」
G:「金融機関の損失はいくらと言ったんだ?」
B:「先週は、1500億ドルと言っておきました」
G:「先週は、って?」
B:「やっぱり一ヶ月ごとに損失額を500億ドルずつ上積みするのは、バレバレですかね?」
G:「半年経ったら、もう少し問題が長引く、ってまたやるつもりなんだろう」
B:「まあ早めに言うには、額が大きすぎるんで、とりあえず、金融機関の損失額に限って、75日待って、噂を沈静化させる目的もあるんですが」
G:「ばか、事実じゃ、消えないじゃないか、それ偽装工作って言われるぞ」
P:「でも先生、もう少し時間をかけないと、ヘッジファンドも逃げ切れませんよ」
G:「おまえは相変わらず、もとの会社に忠義があるな、感心するぞ。日本人みたいだ」
P:「それ褒め言葉ですか?」
G:「まあいい、とにかく分からないようにやれ」
B:「金融機関の損失は、景気が失速すれば、加速度的に増えるって、誰かが言い出しそうで」
P:「下がれば、また利下げする、それでいいでしょう?」
G:「それも良いが、でもこれ以上ドルが売られるのは、困るな」
P:「ドル円は、下値抵抗ポイント114円を一気に割り込ましたからね」
G:「あほ、わしらはチャーチストではない! 我々がチャートを作るんだろうが」
P:「すいません、つい、うちのアナリストが言っている通りの動きになってたんで」
G:「情けないな」
B:「ハリウッドの女優までギャラはユーロで、などど、誰かに吹き込まれた発言を耳にしていますが」
P:「今回の急落も中国当局が、外貨準備をユーロにしてやろか、的な発言がきっかけだとか」
G:「中国株はどうなっている?」
B:「高値から少し調整に入っています」
P:「ドル売るなら、株たたくぞ、って言ってやりましょうか」
G:「でも1500億ドルの外貨準備高を一気に取り崩されても困るからな」
P:「もううちらは逃げているんで、多少たたいちゃっても平気じゃないですか、だいたいオリンピックだけでここまで持たせたのは、ボロ銀行を上場させた、私の手腕なんですし」
B:「まあ、中国には、日本の商社にも、油屋にも相当投資させたんで、彼らも恩があるでしょう」
G:「おまえもまた恩だのなんだのって日本かぶれか、中国は手強いぞ、彼らは耐えるを知っておる」
P:「なにか良い作戦はないですかね、先生」
G:「とにかく、油屋と日本には、絶対にドルを売るな、って言っておけ、ABEに電話しとけよ」
B:「先生、ABEはもう辞めてます!」
G:「なに、我が大統領と友達宣言したばかりだぞ。次は誰だ」
P:「一時的に、FUKUDAって言う2世が、親子2代目の総理大臣になっています」
G:「親もしらんな。とにかくわしは、イチローとダイフクしかしらん」
P:「先生それは、ダイフクでなくてダイスケです」
G:「おまえ物知りだな、まとにかく、日銀には言っておけ。当面利上げはさせないとな」
B:「しかしこのままドルが下がると、はやり相当な売り物がでてきますが」
P:「うちは、もうユーロ買ってます」
B:「君のところも、またゴールドマンだけ絶好調と言われないようにおとなしく頼むよ」
G:「トウスポにでも気づかれたら、うるさいぞ」
P:「先生も意外に日本好きですね」
G:「古い日本映画がブームで、わしも侍だけは好きでな」
P:「トウスポは関係ないですが、ま、それはそれで」
G:「偽装工作もせこいのがいっぱいある、役人が年金をねこばばしたっていうのも知っているぞ」
B:「相変わらず、日本はせこいことが好きなんで」
P:「我が国は、偽装でも、ねこばばでも規模が違いますよ」
G:「そうだな、規模だな、大統領に、今度は、どこやりますかって聞いておけ」
P:「ミサイルが飛ぶ前にその手の会社仕込ませておきます」
B:「しかし、飛ばす相手もだんだんなくなってきたんですよ、油屋を敵に回すわけには行かないですし」
G:「ちょっと困るな。セロマジックが使えないと」
P:「先生、それも日本でブームのマジシャンです」
B:「デリバティブの損失を含めると、天文学的な数値に発展する場合もあります」
G:「どれくらいか、本当のことを言え」
B:「デリバティブで出回っている関係資金を総合すると、年予算の500年分が動いています」
P:「まあ、その規模で動くんで、損失はちょっと想像つかないですね」
G:「利下げできず、利上げもっとできず、中国言うこと聞かず」
P:「ここままドルが売られると??」
G:「GANのチャートの下値抵抗ポイントを割る!」
P:「先生、GANはチャーチストですよ」
G:「やばいところだけ知っていれば良い、それが知識というものじゃ」
B:「先生それで究極の作戦はあるんですか?」
G:「ある、そのために日本の映画で侍を勉強しているんだ」
P:「答えは?」
B:「答えは?」
G:「何もせず、じゃ」
G:「古い日本映画 日本沈没で教授がいっとった なにもしないまま国ともに消えていくのも選択だと」
B:「それが究極ですか」
G:「侍的発想じゃろ」
P:「まさに」
G:「ただ我々だけは、逃げ場を作っておけ」
B:「先生はもう引退しているのでよいですが私は、またたたかれます」
P:「良い逃げかた知っていますよ」
B:「なんだそれ」
P:「精神疾患ですよ」
B:「それまたせこいな、日本流か」
会議は深夜まで和菓子を食べながら延々と続いたという・・・。
レポートについて
レポートお申し込みの方で、金曜日間に合わなかった方は銀行振込明細をFAXまたはMAILで送信いただけでると金曜日からお読みお読みいただけます。
FAX:03-3400-7008
MAIL:montana@miomio.jp
今週は下値抵抗ポイント割れした市場が多く解析に時間をかけております。
いましばらくお待ち下さるようお願い申し上げます。
←無料情報登録
コメント: 0
応援クリックもよろしくお願いします。(最新ポジション入り)
株式ランキング
面白ければ人気株ブログランキングにご協力お願いします。
⇒
みんなのお金儲けアンテナ ←
にほんブログ村←人気株最新情報はここ。
株価対策会議